こんにちは、けたです!
今回は、私のブログにお越し頂きありがとうございます!
今回はこのような悩みを解決していきます。

・パナソニックの2021年発売のタテ型洗濯乾燥機新製品はどんな機種?
・前モデルと何が違うの?
パナソニックの新型タテ型洗濯乾燥機は2021年6月発売となってます。
- パナソニックの新型タテ型洗濯乾燥機の新機能紹介
- 2021年6月発売パナソニックタテ型洗濯乾燥機と前モデルの違い

ちなみに私は、家電量販店で10年以上働いていて家電アドバイザーの資格を持っています。
✅人気記事 :【2023年5月更新】一般家庭向け洗濯機売れ筋ランキング
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
【2021年発売】パナソニックドラム式洗濯機を2020年モデルと比較
【2021年発売】日立タテ型洗濯乾燥機を2020年モデルと比較
【2021年発売】東芝タテ型洗濯乾燥機の2020年モデルと比較
2021年6月発売パナソニックタテ型洗濯乾燥機の新機能【2つの変更点】
ここでは、パナソニック2021年モデルに追加された新機能2つと人気機能8つを紹介していきます。
新機能①「おしゃれ着」コース搭載
おしゃれ着をやさしく短時間で洗えるコースが追加(約3.6kgまで)
やさしくもみ洗い・脱水することで布地の痛みをおさえて洗うことが可能です。
キャミソールやワンピースにおすすめ!
新機能②「自動槽洗浄」に除菌効果が追加
[試験機関](一財)日本食品分析センター [試験成績書発行年月日]2021年2月26日 [試験成績書発行番号] 第20070287002-0101号、第20070287007-0101号 [試験方法]洗濯・脱水槽および外槽に取り付けた菌液付着プレートの生菌数測定 [除菌方法]「自動槽洗浄」による [対象部分]洗濯・脱水槽および外槽[試験結果]菌の減少率99%以上(自社換算値)出典:パナソニック公式

いままでの自動槽洗浄で除菌もできるなんてラクチン!
菌の減少率も99%以上なんで安心です。
おすすめ機能①温水泡洗浄搭載
温水機能ですが『本当に温水専用ヒーターでお湯にして洗っているのはパナソニックだけ』なんです。
出典:パナソニック公式

洗顔するときも泡立てたほうが汚れ落ちがよくなるのと同じです。
おすすめ機能②多彩なコース【パワフル滝洗い・滝すすぎ】
ここでは、特に人気のコースを紹介します。
パワフル滝洗いコース
出典:パナソニック公式
泡とシャワーを使って大水流でしっかり洗うコースです。
日立ビートウォッシュのナイアガラ洗浄に近いイメージです。
パワフル滝すすぎコース
出典:パナソニック公式
すすぎの回数・時間を増やして徹底的にすすぐコースです。
敏感肌の方で、念入りにすすぎたい方向け【上記画像参照】
※青く見える部分が洗剤に含まれる成分などです
2021年6月発売パナソニックタテ型洗濯乾燥機と前モデルの違いとおすすめポイント
2021年6月発売のパナソニックタテ型洗濯乾燥機は次の4機種です。
では、前モデルとの違い、ラインナップの違いを説明していきます。
※コストに関しては、1Lあたり0.25円・1kWhあたり27円で計算しています。
パナソニック2021年発売タテ型洗濯乾燥機 NAFW120V5(NA-FW120V5)と前モデルNAFW120V3(NA-FW120V3)の比較と口コミ
- おしゃれ着コースが追加
- 自動槽洗浄に除菌効果が追加
- 洗濯時間が短縮(約43分⇒約41分)
- 乾燥時間が短縮(約240分⇒約235分)
- 泡洗浄W⇒泡洗浄
NAFW120V5は衛生面が強化されています。
液体洗剤・柔軟剤自動投入はなしでした。
カラー展開:-W(ホワイト)
- 洗濯容量が10kg⇒12kg
- 温水機能搭載
- ナノイー搭載
- 液体洗剤・柔軟剤自動投入なし
- カラーはホワイト(NAFW100K9はシャンパン・ホワイト)
- 洗濯容量が9kg⇒12kg
- 乾燥容量が4.5kg⇒6kg
- 温水機能搭載
- ナノイー搭載
- 液体洗剤・柔軟剤自動投入なし
- カラーはホワイト(NAFW90K9はライトブラウン)

多彩なコースとタテ型洗濯機で唯一温水機能を搭載しています。
汚れ落ちを優先するならこれしかありません!
その反面、便利機能の自動投入は今回も非搭載となっております・・・。
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
パナソニック2021年発売タテ型洗濯乾燥機 NAFW100K9(NA-FW100K9)と前モデルNAFW100K8(NA-FW100K8)の比較と口コミ
- おしゃれ着コースが追加
- 自動槽洗浄に除菌効果が追加
NAFW100K9は、衛生面が強化されています。
カラー展開:-N(シャンパン),-W(ホワイト)
- 洗濯容量が9kg⇒10kg
- 乾燥容量が4.5kg⇒5kg
- 洗濯容量が8kg⇒10kg
- 乾燥容量が4.5kg⇒5kg

洗濯槽のメンテナンス機能が追加されているので手軽に清潔性を保てます!
パナソニック2021年発売タテ型洗濯乾燥機 NAFW90K9(NA-FW90K9)と前モデルNAFW90K8(NA-FW90K8)の比較と口コミ
- おしゃれ着コースが追加
- 自動槽洗浄に除菌効果が追加
NAFW90K9は、衛生面が強化されています。
カラー展開:-T(ライトブラウン)
- 洗濯容量が8kg⇒9kg

洗濯槽のメンテナンス機能が追加されているので手軽に清潔性を保てます!
パナソニック2021年発売タテ型洗濯乾燥機 NAFW80K9(NA-FW80K9)と前モデルNAFW80K8(NA-FW80K8)の比較と口コミ
- おしゃれ着コースが追加
- 自動槽洗浄に除菌効果が追加
NAFW80K9は、衛生面が強化されています。
カラー展開:-W(ホワイト)

洗濯槽のメンテナンス機能が追加されているので手軽に清潔性を保てます!
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
2021年6月発売パナソニックタテ型洗濯乾燥機まとめ
- おしゃれ着コースを全機種搭載
- 自動槽洗浄(除菌付)を全機種搭載
今回のパナソニックタテ型洗濯乾燥機2021年モデルは、衛生面の機能が大きく追加されています。
手軽に除菌・乾燥できるのは大きいです。

体に負担をかけにくい独自デザインも大きな特徴なので他社との見比べてみて下さい!
今回は以上です。
【2021年発売】パナソニックドラム式洗濯機を2020年モデルと比較
【2021年発売】日立タテ型洗濯乾燥機を2020年モデルと比較
【2021年発売】東芝タテ型洗濯乾燥機の2020年モデルと比較
✅人気記事 :【2023年5月更新】一般家庭向け洗濯機売れ筋ランキング
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
コメント