こんにちは、けたです!
今回は、私のブログにお越し頂きありがとうございます!
今回はこのような悩みを解決していきます。

・パナソニックの2021年発売の全自動洗濯機新製品はどんな機種?
・前モデルと何が違うの?
パナソニックの新型全自動洗濯機は2021年6月発売となってます。
- パナソニックの新型全自動洗濯機の新機能紹介
- 2021年6月発売パナソニック全自動洗濯機と前モデルの違い

ちなみに私は、家電量販店で10年以上働いていて家電アドバイザーの資格を持っています。
✅人気記事 :【2023年5月更新】一般家庭向け洗濯機売れ筋ランキング
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
【2021年発売】パナソニックドラム式洗濯乾燥機と前モデルを比較
【2021年発売】日立全自動洗濯機と前モデルを比較
【2021年発売】東芝全自動洗濯機と前モデルを比較
- 2021年6月発売パナソニック全自動洗濯機の新機能【5つの変更点】
- 2021年6月発売パナソニック全自動洗濯機と前モデルの違いとおすすめポイント
- パナソニック2021年発売全自動洗濯機 NAFA120V5(NA-FA120V5)と前モデルNAFA120V3(NA-FA120V3)の比較と口コミ
- パナソニック2021年発売全自動洗濯機 新シリーズNAFA110K5(NA-FA110K5)の紹介と口コミ
- パナソニック2021年発売全自動洗濯機 NAFA100H9(NA-FA100H9)と前モデルNAFA100H8(NA-FA100H8)の比較と口コミ
- パナソニック2021年発売全自動洗濯機 NAFA90H9(NA-FA90H9)と前モデルNAFA90H8(NA-FA90H8)の比較と口コミ
- パナソニック2021年発売全自動洗濯機 NAFA80H9(NA-FA80H9)と前モデルNAFA80H8(NA-FA80H8)の比較と口コミ
- パナソニック2021年発売全自動洗濯機 NAFA70H9(NA-FA70H9)と前モデルNAFA70H8(NA-FA70H8)の比較と口コミ
- 2021年6月発売パナソニック全自動洗濯機まとめ
2021年6月発売パナソニック全自動洗濯機の新機能【5つの変更点】
ここでは、パナソニック2021年モデルに追加された新機能5つと人気機能6つを紹介していきます。
新機能①「液体洗剤・柔軟剤自動投入」搭載
設定することで、毎回図って入れていた洗剤・柔軟剤を自動で『適量』を入れてくれる素晴らしい機能です。
残量もパッと見でわかるので安心!
出典:パナソニック公式

毎回の軽量・入れすぎをカンタンに防げます!
洗濯機まわりに洗剤・柔軟剤もおかなくていいのでスッキリ♪
新機能②「おしゃれ着」コース搭載
フレグランスコース⇒おしゃれ着コース(わかりやすくなりました)
おしゃれ着をやさしく短時間で洗えるコースが追加(約3.6kgまで)
やさしくもみ洗い・脱水することで布地の痛みをおさえて洗うことが可能です。
キャミソールやワンピースにおすすめ!
新機能③「自動槽洗浄」に除菌効果が追加
[試験機関](一財)日本食品分析センター [試験成績書発行年月日]2021年2月26日 [試験成績書発行番号] 第20070287002-0101号、第20070287007-0101号 [試験方法]洗濯・脱水槽および外槽に取り付けた菌液付着プレートの生菌数測定 [除菌方法]「自動槽洗浄」による [対象部分]洗濯・脱水槽および外槽[試験結果]菌の減少率99%以上(自社換算値)出典:パナソニック公式

いままでの自動槽洗浄で除菌もできるなんてラクチン!
菌の減少率も99%以上なんで安心です。
新機能④黒カビが抑制できる「槽・風乾燥」コース搭載
槽内を乾燥させることで黒カビを抑制することができるコースです。
ただし、FAシリーズはヒーターを搭載していないのでヒーター乾燥ではありません。
新機能⑤蓋が傷つきづらい「ガラストップ」仕様に変更
傷つきづらいので美しく保つことが可能!
出典:パナソニック公式
おすすめ機能①温水泡洗浄搭載
温水機能ですが『本当に温水専用ヒーターでお湯にして洗っているのはパナソニックだけ』なんです。
出典:パナソニック公式

洗顔するときも泡立てたほうが汚れ落ちがよくなるのと同じです。
おすすめ機能②多彩なコース【パワフル滝洗い・滝すすぎ・泥汚れつけおき】
ここでは、パナソニック独自の多彩なコースを紹介していきます。
パワフル滝洗いコース
出典:パナソニック公式
泡とシャワーを使って大水流でしっかり洗うコースです。
日立ビートウォッシュのナイアガラ洗浄に近いイメージです。
パワフル滝すすぎコース
出典:パナソニック公式
すすぎの回数・時間を増やして徹底的にすすぐコースです。
敏感肌の方で、念入りにすすぎたい方向け【上記画像参照】
※青く見える部分が洗剤に含まれる成分などです
泥汚れつけおきコース
出典:パナソニック公式
つけおき・かくはんを繰り返して汚れをしっかり落とすコースです。
おすすめ機能③ビッグサークル投入口搭載
出典:パナソニック公式
業界最大の広い投入口で出し入れがスムーズに出来ます。
日立ビートウォッシュの同サイズ機種との比較はこちらです。

とくに大きなものを取り出すのがラクになります!
2021年6月発売パナソニック全自動洗濯機と前モデルの違いとおすすめポイント
2021年6月発売のパナソニック全自動洗濯機は次の6機種です。
では、前モデルとの違い、ラインナップの違いを説明していきます。
※コストに関しては、1Lあたり0.25円・1kWhあたり27円で計算しています。
パナソニック2021年発売全自動洗濯機 NAFA120V5(NA-FA120V5)と前モデルNAFA120V3(NA-FA120V3)の比較と口コミ
- 洗剤・柔軟剤自動投入搭載
- フレグランスコース⇒おしゃれ着コース
- 自動槽洗浄に除菌効果が追加
- 槽・風乾燥が追加
- フタにガラストップを採用
- 洗濯時間が短縮(約43分⇒約41分)
- 泡洗浄W⇒泡洗浄
NAFA120V5は、前回モデルでは付いていなかった液体洗剤・柔軟剤自動投入がついに搭載!
今回は衛生面も大きく強化されています。
カラー展開:-W(ホワイト)
- 洗濯容量が11kg⇒12kg
- 温水機能搭載
- カラーはホワイト(NAFA110K5はシャンパン)
- 洗濯容量が10kg⇒12kg
- 温水機能搭載
- フタがガラストップ
- カラーはホワイト(NAFA100H9はシャンパン・ホワイト)
NAFA120V5の口コミ
自動投入…基本的に便利です。ただ設定しっぱなしだと当然ですが、どんな時も自動投入されるので、洗濯物によってあまり洗剤や柔軟剤を入れたくない場合は都度設定が必要です。
泡洗浄…なかなか良く汚れが落ちます。
脱水…水切れはかなり良いと感じます。
温水泡洗浄…かなり良く汚れが落ちます。
全体的には好評価です。オススメします。出典:ビッグカメラ
自動洗剤投入はとても便利です。縦型で汚れも良く落ちます
出典:ヤマダデンキ

温水機能付きの12kgモデルに念願の自動投入が搭載されました!
使い勝手も評判が高いです。
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
パナソニック2021年発売全自動洗濯機 新シリーズNAFA110K5(NA-FA110K5)の紹介と口コミ
- 洗濯容量が11kgの新ラインナップ
- 液体洗剤・柔軟剤自動投入搭載
- フタがガラストップ
2021年モデルの新ラインナップ。
自動投入や衛生面が強化されています。
カラー展開:-N(シャンパン)
- 洗濯容量が10kg⇒11kg
- 液体洗剤・柔軟剤自動投入搭載
- フタがガラストップ
- カラーはシャンパン(NAFA100H9はシャンパン・ホワイト)
- 洗濯容量が9kg⇒11kg
- 液体洗剤・柔軟剤自動投入搭載
- フタがガラストップ
- カラーはシャンパン(NAFA90H9はストーンベージュ・ホワイト)
NAFA110K5の口コミ
【レビューコメント】
洗剤と柔軟剤の自動投入機能が欲しくて購入しました。今までは目分量でかなりいい加減に入れていましたが、今では洗濯機本体が必要量を投入してくれるので無駄がなくなりました。
【要望コメント】
中が見えるのが意外に良いと思いました。
出典:ヤマダデンキ
洗剤自動投入が便利!
2021年8月12日
洗剤のタンクがかなり大きく、大きめの詰め替えパックも一度で入り切る。
おかげでストックを持っておく必要がなくなり、洗面所がスッキリした。出典:ビッグカメラ
大容量で節水できて良いですが、大きいです。
2021年8月13日
洗濯機自体がかなり大きく、設置する際に業者に難色を示されましたが、設置はできました。
賃貸マンションでかなりギリギリの設置になったので、もう少しサイズが小さければよかった気がします。
滝すすぎという機能があり、満水にせずに水をかけるだけのすすぎがあるので、節水して使うことが出来るのが良かったです。
仕上がりなどについては特段大手メーカーの洗濯機としては及第点ではないでしょうか。出典:ビッグカメラ

自動投入があれば洗濯前のひと手間から解放されます!
パナソニック2021年発売全自動洗濯機 NAFA100H9(NA-FA100H9)と前モデルNAFA100H8(NA-FA100H8)の比較と口コミ
- フレグランスコース⇒おしゃれ着コース
- 自動槽洗浄に除菌効果が追加
- 槽・風乾燥が追加
NAFA100H9は、衛生面が強化されています。
カラー展開:-N(シャンパン),-W(ホワイト)
- 洗濯容量が9kg⇒10kg
- カラーはシャンパン・ホワイト(NAFA90H9はストーンベージュ・ホワイト)
- 洗濯容量が8kg⇒10kg
NAFA100H9の口コミ
前に使ってた洗濯機が壊れて急遽購入
翌日に配送も終わり、ワクワクしながら洗濯スタート!
音も静かで大満足!出典:ビッグカメラ
【レビューコメント】
パネルの位置にまだ慣れないこともあり、少し使い辛さを感じてしまいます。蓋を立てるとパネルの操作がしにくいのが難点かと思います。
【要望コメント】
蓋を立てた状態でもパネルが見易い工夫ができないものかと。こちらの使い方の問題かもしれませんが。
出典:ヤマダデンキ

パネルの位置が他メーカーと違う為、最初は慣れない部分もあるという声がありますが、音も静かで満足という声も多いです。
パナソニック2021年発売全自動洗濯機 NAFA90H9(NA-FA90H9)と前モデルNAFA90H8(NA-FA90H8)の比較と口コミ
- フレグランスコース⇒おしゃれ着コース
- 自動槽洗浄に除菌効果が追加
- 槽・風乾燥が追加
NAFA90H9は、衛生面が強化されています。
カラー展開:-C(ストーンベージュ),-W(ホワイト)
- 洗濯容量が8kg⇒9kg
- カラーはストーンベージュ・ホワイト(NAFA80H9はシャンパン・ホワイト)
- 洗濯容量が7kg⇒9kg
- カラーはストーンベージュ・ホワイト(NAFA70H9はホワイト)
NAFA90H9の口コミ
静かで、いい感じ。
2021年7月8日
無駄に大きくなく、音は静かです。
出典:ビッグカメラ

静音性が高く、メンテナンス機能が追加されているので手軽に清潔性を保てます!
パナソニック2021年発売全自動洗濯機 NAFA80H9(NA-FA80H9)と前モデルNAFA80H8(NA-FA80H8)の比較と口コミ
- フレグランスコース⇒おしゃれ着コース
- 自動槽洗浄に除菌効果が追加
- 槽・風乾燥が追加
NAFA80H9は、衛生面が強化されています。
カラー展開:-N(シャンパン),-W(ホワイト)
- 洗濯容量が7kg⇒8kg
- カラーはシャンパン・ホワイト(NAFA70H9はホワイト)
NAFA80H9の口コミ
良い
2021年8月2日
音が思ったより静かだし パネルが上にある分取り出し口が広く見えて良いです
出典:ビッグカメラ
使いやすい
2021年7月27日
容量のわりにはあまり大きくなくコンパクトに収まってます。
さすがのパナソニックなだけありました!!
とても満足です出典:ビッグカメラ
扉が
2021年8月2日
概ね良好だが、扉がもう少し低い方がランドリーラックを付けやすい
出典:ビッグカメラ
楽です
2021年7月29日
ドラム式を使ってましたが、浴室で衣類乾燥もできるので、あえて洗濯機のみにしました。投入口が大きいので、出し入れがとっても楽。大きな毛布も布団も自宅で洗えます。楽です。その上、洗濯時間も8分ほど短縮され、もろもろのストレスが軽減されました。
出典:ビッグカメラ

投入口が大きく操作部も上にあるので、出し入れが楽という声が多いです。
その反面、フタが高くなり場所によっては設置ができない可能性もあるので要注意です。
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
パナソニック2021年発売全自動洗濯機 NAFA70H9(NA-FA70H9)と前モデルNAFA70H8(NA-FA70H8)の比較と口コミ
- フレグランスコース⇒おしゃれ着コース
- 自動槽洗浄に除菌効果が追加
- 槽・風乾燥が追加
NAFA70H9は、衛生面が強化されています。
カラー展開:-W(ホワイト)
NAFA70H9の口コミ
感謝、快適、
2021年7月22日
音静か、からまらない、すこくきれい
おおきさもスリム!デザインよし
店員さんご親切に説明感謝
バナソニックやはりいい
毛布もふんわり出典:ビッグカメラ
感想
2021年6月30日
洗濯の仕上りが滑らかなで良かった。満足している。
出典:ビッグカメラ

静音性、仕上がりが良いという声が多いです。
2021年6月発売パナソニック全自動洗濯機まとめ
- NA-FA120V5とNA-FA110K5に「液体洗剤・柔軟剤自動投入」搭載
- NA-FA120V5とNA-FA110K5の蓋に「ガラストップ」を採用
- フレグランスコース⇒おしゃれ着コース
- 自動槽洗浄(除菌付)を全機種搭載
- 槽・風乾燥を全機種搭載
今回のパナソニック全自動洗濯機2021年モデルは、衛生面の機能が大きく追加されています。
手軽に除菌・乾燥できるのは大きいです。
さらに、大容量モデルに念願の自動投入が搭載と大きな進化がありました!

体に負担をかけにくい独自デザインも大きな特徴なので他社との見比べてみて下さい!
今回は以上です。
✅人気記事 :【2023年5月更新】一般家庭向け洗濯機売れ筋ランキング
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
【2021年発売】パナソニックドラム式洗濯乾燥機と前モデルを比較
【2021年発売】日立全自動洗濯機と前モデルを比較
【2021年発売】東芝全自動洗濯機と前モデルを比較
コメント