こんにちは、けたです!
今回は、私のブログにお越し頂きありがとうございます!
今回はこのような悩みを解決していきます。

・シャープの2021年発売予定のドラム式洗濯乾燥機新製品はどんな機種?
・前モデル(2020年モデル)と何が違うの?
シャープの新型ドラム式洗濯乾燥機は2021年9月16日発売予定となってます。
- シャープの2021年新型ドラム式洗濯乾燥機の新機能紹介
- 2021年9月16日発売予定のシャープドラム式洗濯乾燥機と前モデル(2020年モデル)の違い

ちなみに私は、家電量販店で10年以上働いていて家電アドバイザーの資格を持っています。
✅人気記事 :【2023年7月更新】一般家庭向け洗濯機売れ筋ランキング
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
【2021年発売】パナソニックドラム式洗濯乾燥機を2020年モデルと比較
【2021年発売】日立ドラム式洗濯乾燥機を2020年モデルと比較
【2021年発売】東芝ドラム式洗濯乾燥機を2020年モデルと比較較
2021年9月16日発売予定シャープドラム式洗濯乾燥機の新機能【1つの変更点】とおすすめ機能紹介
ここでは、シャープ2020年モデルに追加された新機能1つと人気機能5つを比較・紹介していきます。
NEW①ハイブリッド乾燥NEXT
- 湿度センサーを駆使したAI制御
- 布質にあわせた制御で乾燥ムラ抑制
基本は省エネ性の高いヒートポンプ乾燥方式で、乾燥の初めて終わりだけサポートヒーターであたたかさをプラスすることでふんわりあたたかな仕上がりにすることが可能!
さらに新機能として、乾きにくい布質⇒しっかり乾燥、乾きやすい布質⇒すばやく乾燥してくれます。
出典:シャープ公式

厚手の衣類だけ乾いていないってよくありますよね・・・
シャープのハイブリッド乾燥NEXTなら布質にあわせて乾燥してくれるので安心♪
おすすめ①「液体洗剤・柔軟剤自動投入」+お手入れラクラク新方式採用
各社力を入れている液体洗剤・柔軟剤自動投入です。
- 洗濯のたびに、水を流して詰まりを防ぐ【下記写真①】
- 流量計で正確に測る【下記写真②】
出典:シャープ公式
おすすめ機能②マイクロ高圧洗浄で繊維の奥の汚れまでしっかり落とす
高圧シャワーノズルから毎秒100万個以上の微細な水滴で、衣類に噴射し汚れをはじきます。
出典:シャープ公式
また、ドアの裏がひまわりの種の配列を応用した凹凸になっており、こすり洗いにより汚れを落としているのです。
出典:シャープ公式
おすすめ機能③乾燥フィルター自動お掃除・乾燥ダクト自動お掃除
『乾燥フィルター自動お掃除』と『乾燥ダクト自動お掃除』で掃除の手間を大幅カットしています。
- 乾燥フィルターは、今まで使うたびに掃除⇒自動で掃除【お手入れ時期にダストボックスのゴミを捨てるだけ】【写真左】
- 乾燥ダクトは、ダクト内部の糸くずなどを自動で洗う【写真右】
乾燥フィルター&乾燥ダクト自動おそうじ
出典:シャープ公式
おすすめ機能④7つのセンサーでかしこく省エネ
7つのセンサーを活用し洗濯状況にあわせて、最適な運転を実施。
省エネ性、時短、節水という点を自動で行うことが出来ます。
出典:シャープ公式
2021年9月16日発売予定シャープドラム式洗濯乾燥機と前モデルの比較【口コミ・評判あり】
2021年9月16日発売予定のシャープドラム式洗濯乾燥機は次の2機種です。
では、前モデル(2020年モデル)との違い、ラインナップの違いを説明していきます。
型番 | ESW114 | ESWS14 | ESH10F |
---|---|---|---|
洗濯容量 /乾燥容量 | 11kg /6kg | 11kg /6kg | 10kg /6kg |
タッチパネル | 〇 | 〇 | – |
洗剤自動投入 | 〇 | 〇 | – |
温水 | 〇 | – | – |
スマホ連動 | 〇 | 〇 | – |
自動槽洗浄 | △ | △ | △ |
乾燥方式 | ハイブリッド | ヒートポンプ | ヒーター |
洗濯水量 | 約75L | 約81L | 約74L |
洗乾水量 | 約52L | 約54L | 約96L |
洗濯時間 | 約35分 | 約43分 | 約45分 |
洗濯 ~乾燥時間 | 約155分 | 約170分 | 約150分 |
運転音 (洗濯 /脱水 /乾燥) | 30 /37 /39dB | 26 /37 /40dB | 26 /37 /41dB |
幅 /奥行 /高さ (mm) | 640 /727 /1115 | 640 /727 /1115 | 640 729 /1114 |
洗濯コスト | 約21円 | 約22円 | 約20円 |
洗濯 ~乾燥コスト | 約29円 | 約38円 | 約75円 |
シャープ2021年発売ドラム式洗濯乾燥機 ESW114(ES-W114)と前モデルESW113(ES-W113)の比較と口コミ
※コストに関しては、1Lあたり0.25円・1kWhあたり27円で計算しています。
- ハイブリッド乾燥⇒ハイブリッド乾燥NEXT
シャープの特徴は本体のデザイン性がかっこよく、省エネ性・低騒音という点で業界最高水準となっております。
液体洗剤・柔軟剤自動投入機能や、シャープ独自のフィルター自動お掃除を搭載しているので更に家事が楽に!
カラー展開:-S(シルバー)
- 乾燥フィルター自動お掃除搭載
- ヒートポンプ乾燥⇒ハイブリッド乾燥NEXT
- 温水機能搭載
- 搭載センサーが5つ⇒7つ
- 風呂水ポンプ付属
- カラー展開がシルバー(ESWS14はブラウン)
- 洗濯・脱水容量が10kg⇒11kg
- タッチパネル/無線LAN搭載
- 液体洗剤・柔軟剤自動投入搭載
- 乾燥フィルター自動お掃除搭載
- ヒーターセンサー乾燥⇒ハイブリッド乾燥NEXT
- 温水機能搭載
- 搭載センサー4つ⇒7つ
- 風呂水ポンプ付属
- カラー展開がシルバー(ESH10Eはホワイト)
ES-W114の口コミ

デザイン性・静穏性の評価も高く、家事を楽にしたいならES-W114がイチオシです。
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
シャープ2021年発売ドラム式洗濯乾燥機 ESWS14(ES-WS14)と前モデルESWS13(ES-WS13)の比較と口コミ
※コストに関しては、1Lあたり0.25円・1kWhあたり27円で計算しています。
- 変更点なし
ESWS14は、低騒音(洗い26dB/脱水37dB/乾燥40dB)という点で業界最高水準となっております。
自動投入機能や、スマホアプリも対応で使い勝手が向上しています。
カラー展開:-T(ブラウン)
- 洗濯・脱水容量10kg⇒11kg
- タッチパネル/無線LAN搭載
- 液体洗剤・柔軟剤自動投入搭載
- ヒーターセンサー乾燥⇒ヒートポンプ乾燥
- 搭載センサー4つ⇒5つ
- カラー展開がブラウン(ESH10Fはホワイト)
- 洗濯・脱水容量7kg⇒11kg
- 乾燥容量3.5kg⇒6kg
- マイクロ高圧洗浄搭載
- タッチパネル/無線LAN搭載
- 液体洗剤・柔軟剤自動投入搭載
- ヒーターセンサー乾燥⇒ヒートポンプ乾燥
- 搭載センサー4つ⇒5つ
- カラー展開がブラウン(ESS7Fはホワイト)
ES-WS14の口コミ
シャープ2021年発売ドラム式洗濯乾燥機 ESH10F(ES-H10F)と前モデルESH10E(ES-H10E)の比較・口コミ
※コストに関しては、1Lあたり0.25円・1kWhあたり27円で計算しています。
- 変更点なし
基本的には、マイナーチェンジモデルとなっております。
カラー展開:-W(ホワイト)
- 洗濯・脱水容量7kg⇒10kg
- 乾燥容量3.5kg⇒6kg
- マイクロ高圧洗浄搭載
ES-H10Fの口コミ
2021年9月16日発売予定シャープドラム式洗濯乾燥機まとめ
- ハイブリッド乾燥が進化
- ES-WS14/ES-H10Fはマイナーチェンジ
シャープ2021年モデルは、最上位機種の乾燥機能が進化!
液体洗剤・柔軟剤自動投入や乾燥フィルター自動お掃除など家事が楽になる機能も充実しています。
デザイン性もかっこよく、他とは違う洗濯機が欲しいという方はシャープがイチオシです。
参考になれば幸いです。
✅人気記事 :【2023年7月更新】一般家庭向け洗濯機売れ筋ランキング
【2021年発売】パナソニックドラム式洗濯乾燥機を2020年モデルと比較
【2021年発売】日立ドラム式洗濯乾燥機を2020年モデルと比較
【2021年発売】東芝ドラム式洗濯乾燥機を2020年モデルと比較較
コメント