こんにちは、けた(@keta20131215)です!
今回は、けたろぐにお越し頂きありがとうございます!
今回はこのような悩みを解決していきます。

日立の掃除機が気になる人
・日立の2023年発売の掃除機新製品はどんな機種?
・前モデルと比較して何が違うの?
・前モデルと比較して何が違うの?
日立の新型掃除機は2023年7月以降発売となってます。
この記事で分かること
- 日立の2023年発売新型掃除機の新機能+人気機能紹介
- 2023年7月以降発売の日立掃除機と前モデルの違い

けた
ちなみに私は、家電量販店で16年以上働いていて家電アドバイザーの資格を持っています。
【2023年発売】パナソニック掃除機を2022年モデルと比較
【2023年発売】東芝掃除機を2022年モデルと比較
【2023年発売】三菱掃除機を2022年モデルと比較
保証が充実で安心
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
タップできる目次
- 2023年7月発売日立掃除機の新機能とおすすめ機能紹介
- 2023年7月以降発売日立掃除機と前モデルの違い・口コミ評判は?
- 日立2023年発売 スティッククリーナー パワーブーストサイクロン PVBH900SL(PV-BH900SL)と前モデルPVBH900K(PV-BH900K)の違い【口コミ・評判は?】
- 日立2023年発売 スティッククリーナー 新ラインナップ すごかるスティック PVBS1L(PV-BS1L)の紹介【口コミ・評判は?】
- 日立2023年発売 サイクロン式クリーナー パワかるサイクロン CVSP900L(CV-SP900L)と前モデルCVSP900K(CV-SP900K)の違い【口コミ・評判は?】
- 日立2023年発売 サイクロン式クリーナー パワかるサイクロン CVSP300L(CV-SP300L)と前モデルCVSP300K(CV-SP300K)の違い【口コミ・評判は?】
- 2023年7月以降発売日立掃除機まとめ
2023年7月発売日立掃除機の新機能とおすすめ機能紹介
まずは、結論の変更点をまとめました。
2023年発売日立掃除機の変更点
- 日立史上最軽量モデルをラインナップ【PVBS1L】
- 重さ約1.7kg⇒約1.6kg【PVBH900SL】
- ミニパワーヘッド⇒布用ブラッシングヘッド【PVBH900SL】
- ライトゴールド⇒サテンブラック【PVBH900SL】
次に、日立2023年発売新機種に追加された新機能(変更点)と人気機能を紹介していきます。
新機能がどの機種に搭載されているかは下記の表を参考にして下さい。
2023年7月以降発売日立掃除機と前モデルの違い・口コミ評判は?
2023年7月以降発売の日立掃除機は、次のスティック式2機種とキャニスター式2機種です。
スティッククリーナー
型番 | PVBH900SL | PVBS1L |
---|---|---|
コードレス | 〇 | 〇 |
集じん方式 | サイクロン | サイクロン |
フィルターレス | × | × |
仕事率大 | 非公開 | 非公開 |
仕事率小 | 非公開 | 非公開 |
重さ | 約1.6kg | 約.97kg |
パワーヘッド | 〇 | 〇 |
強運転時間 | 強:約6分 | 強:約8分 |
最長運転時間 | 最長:60分 | 最長:35分 |
充電時間 | 約2.0時間 | 約2.0時間 |
キャニスター
型番 | CVSP900L | CVSP300L |
---|---|---|
集じん方式 | サイクロン | サイクロン |
集じん容量 | 約0.25L | 約0.25L |
吸引仕事率 | 約340W~約50W | 約300W~約40W |
重さ | 約3.8kg | 約3.8kg |
コードの長さ | 約5.0m | 約5.0m |
パワーヘッド | 〇 | 〇 |
自走式 | 〇 | 〇 |
ゴミセンサー | × | × |
では、前モデルとの違い、ラインナップの違いを説明していきます。
日立2023年発売 スティッククリーナー パワーブーストサイクロン PVBH900SL(PV-BH900SL)と前モデルPVBH900K(PV-BH900K)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | PVBH900SL | PVBH900K |
---|---|---|
コードレス | 〇 | 〇 |
集じん方式 | サイクロン | サイクロン |
フィルターレス | × | × |
仕事率大 | 非公開 | 非公開 |
仕事率小 | 非公開 | 非公開 |
重さ | 約1.6kg | 約1.7kg |
パワーヘッド | 〇 | 〇 |
強運転時間 | 強:約6分 | 強:約6分 |
最長運転時間 | 最長:60分 | 最長:60分 |
充電時間 | 約2.0時間 | 約2.0時間 |
【前モデル比較】PVBH900SLとPVBH900Kの違い
- 重さ約1.7kg⇒約1.6kg
- ミニパワーヘッド⇒布用ブラッシングヘッド
- ライトゴールド⇒サテンブラック
PVBH900SLの口コミ・評判
▼2022年発売型落ちモデル パワーブーストサイクロン PVBH900Kこちら▼
▼2023年発売新モデル パワーブーストサイクロン PVBH900SLはこちら▼
日立2023年発売 スティッククリーナー 新ラインナップ すごかるスティック PVBS1L(PV-BS1L)の紹介【口コミ・評判は?】
型番 | PVBS1L |
---|---|
コードレス | 〇 |
集じん方式 | サイクロン |
フィルターレス | × |
仕事率大 | 非公開 |
仕事率小 | 非公開 |
重さ | 約0.97kg |
パワーヘッド | 〇 |
強運転時間 | 強:約8分 |
最長運転時間 | 最長:35分 |
充電時間 | 約2.0時間 |
【新ラインナップ紹介】PVBS1Lの紹介
- 日立スティッククリーナー市場最軽量の標準質量0.97kg
- 便利なストラップ搭載
- からまんブラシでスッキリ吸引、ラクラクお手入れ
出典:日立公式

けた
日立スティッククリーナー史上最軽量!
本体内部のレイアウト等を見直して徹底的に軽量化されています!
本体内部のレイアウト等を見直して徹底的に軽量化されています!
ストラップも付いているのでお掃除中・収納にも便利です。
PVBS1Lの口コミ・評判
▼2023年発売新モデル すごかるスティック PVBS1Lはこちら▼
日立2023年発売 サイクロン式クリーナー パワかるサイクロン CVSP900L(CV-SP900L)と前モデルCVSP900K(CV-SP900K)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | CVSP900L | CVSP900K |
---|---|---|
集じん方式 | サイクロン | サイクロン |
集じん容量 | 約0.25L | 約0.25L |
吸引仕事率 | 約340W~約50W | 約340W~約50W |
重さ | 約3.8kg | 約3.8kg |
コードの長さ | 約5.0m | 約5.0m |
パワーヘッド | 〇 | 〇 |
自走式 | 〇 | 〇 |
ゴミセンサー | × | × |
【前モデル比較】CVSP900LとCVSP900Kの違い
- 本体カラーが変更スカーレット⇒ライトラベンダー
CVSP900Lの口コミ・評判
▼2022年発売型落ちモデル パワかるサイクロン CVSP900Kこちら▼
▼2023年発売新モデル パワかるサイクロン CVSP900Lはこちら▼
日立2023年発売 サイクロン式クリーナー パワかるサイクロン CVSP300L(CV-SP300L)と前モデルCVSP300K(CV-SP300K)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | CVSP300L | CVSP300K |
---|---|---|
集じん方式 | サイクロン | サイクロン |
集じん容量 | 約0.25L | 約0.25L |
吸引仕事率 | 約300W~約40W | 約300W~約40W |
重さ | 約3.8kg | 約3.8kg |
コードの長さ | 約5.0m | 約5.0m |
パワーヘッド | 〇 | 〇 |
自走式 | 〇 | 〇 |
ゴミセンサー | × | × |
【前モデル比較】CVSP300LとCVSP300Kの違い
- マイナーチェンジ
CVSP300Lの口コミ・評判
▼2022年発売型落ちモデル パワかるサイクロン CVSP300Kこちら▼
▼2023年発売新モデル パワかるサイクロン CVSP300Lはこちら▼
2023年7月以降発売日立掃除機まとめ
2023年7月以降発売日立掃除機まとめ
- 日立史上最軽量モデルをラインナップ【PVBS1L】
- 重さ約1.7kg⇒約1.6kg【PVBH900SL】
- ミニパワーヘッド⇒布用ブラッシングヘッド【PVBH900SL】
- ライトゴールド⇒サテンブラック【PVBH900SL】
- スカーレット⇒ライトラベンダー【CVSP900L】
今回の日立2023年モデルは、最軽量モデルを新たにラインナップ!
人気のPV-BH900シリーズも軽量化されています。
今回は以上です。
最後まで読んで頂いてありがとうございます!
【2023年発売】パナソニック掃除機を2022年モデルと比較
【2023年発売】東芝掃除機を2022年モデルと比較
【2023年発売】三菱掃除機を2022年モデルと比較
保証が充実で安心
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
コメント