こんにちは、けた(@keta20131215)です!
今回は、けたろぐにお越し頂きありがとうございます!
今回はこのような悩みを解決していきます。

シャープの衣類乾燥除湿機が気になる人
・シャープの2023年発売の衣類乾燥除湿機新製品はどんな機種?
・前モデルと何が違うの?
・前モデルと何が違うの?
シャープの衣類乾燥除湿機は2023年3月9日発売となってます。
この記事で分かること
- シャープの2023年発売新型衣類乾燥除湿器の新機能+人気機能紹介
- 2023年3月発売のシャープ衣類乾燥除湿機と前モデルの違い

けた
ちなみに私は、家電量販店で15年以上働いていて家電アドバイザーの資格を持っています。
保証が充実で安心
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
タップできる目次
- 2023年3月発売シャープ衣類乾燥除湿器の新機能とおすすめ機能紹介
- 2023年3月9日発売シャープ衣類乾燥除湿機と前モデルの違い・口コミ評判は?
- シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CVRH140と(CV-RH140)と前モデルCVPH140と(CV-PH140)の違い【口コミ・評判は?】
- シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CVR180と(CV-R180)と前モデルCVR180と(CV-R180)の違い【口コミ・評判は?】
- シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CVR120と(CV-R120)と前モデルCVR120と(CV-R120)の違い【口コミ・評判は?】
- シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CVR71と(CV-R71)と前モデルCVP71と(CV-P71)の違い【口コミ・評判は?】
- シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CVR60と(CV-R60)と前モデルCVP60と(CV-P60)の違い【口コミ・評判は?】
- シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CMR100と(CM-R100)と前モデルCMP100と(CM-P100)の違い【口コミ・評判は?】
- 2023年3月発売シャープ衣類乾燥除湿器まとめ
2023年3月発売シャープ衣類乾燥除湿器の新機能とおすすめ機能紹介
まずは、結論の変更点をまとめました。
2023年発売シャープ衣類乾燥除湿器の変更点
- 基本的にはマイナーチェンジ
- 発売年度
次に、シャープ2023年発売新機種に追加された新機能(変更点)と人気機能を紹介していきます。
新機能がどの機種に搭載されているかは下記の表を参考にして下さい。
2023年3月9日発売シャープ衣類乾燥除湿機と前モデルの違い・口コミ評判は?
2023年3月9日発売のシャープ衣類乾燥除湿機は次の6機種です。
型番 | CVRH140 | CVR180 | CVR120 | CVR71 | CVR60 | CMR100 |
---|---|---|---|---|---|---|
方式 | ハイブリッド | コンプレッサー | コンプレッサー | コンプレッサー | デシカント | コンプレッサー |
洗濯物の量 | 4.5人分 | 4.0人分 | 3.0人分 | 2.0人分 | 2.5人分 | 2.5人分 |
除湿能力 | 14.0L | 18.0L | 12.0L | 7.1L | 5.6L | 10.0L |
除湿可能面積(畳) | 16~33 | 23~45 | 15~30 | 9~18 | 7~14 | 13~25 |
乾燥時間(2kg)(梅雨時) | 約64分 | 約80分 | 約100分 | 約180分 | 約99分 | 約120分 |
乾燥目安電気代(h) | 約21.5円 | 約11.9円 | 約9.5円 | 約5.9円 | 約17.7円 | 約9.0円 |
除湿目安電気代(h) | 約9.1円 | 約11.5円 | 約9.0円 | 約5.9円 | 約16.7円 | 約9.0円 |
タンク容量 | 約3.6L | 約4.5L | 約4.5L | 約2.5L | 約1.5L | 約2.5L |
連続排水 | 〇※1 | 〇※1 | 〇※1 | 〇※1 | – | 〇※1 |
高さ(mm) | 645 | 665 | 665 | 524 | 323 | 575 |
幅(mm) | 365 | 359 | 359 | 303 | 300 | 315 |
奥行(mm) | 235 | 248 | 248 | 203 | 300 | 235 |
質量 | 約15.0kg | 約16.5kg | 約15.5kg | 約9.4kg | 約6.7kg | 約12.5kg |
清潔機能 | プラズマクラスター25000 | プラズマクラスター7000 | プラズマクラスター7000 | プラズマクラスター7000 | プラズマクラスター7000 | プラズマクラスター7000 |
運転音(dB) | 39~51 | 36~52 | 35~50 | 36~40 | 38~51 | 40~54 |
※ 1kWh=31円
※ 表は60Hzの数値です
※1 市販のホースが必要です
では、前モデルとの違い、ラインナップの違いを説明していきます。
シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CVRH140と(CV-RH140)と前モデルCVPH140と(CV-PH140)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | CVRH140 | CVPH140 |
---|---|---|
方式 | ハイブリッド | ハイブリッド |
洗濯物の量 | 4.5人分 | 4.5人分 |
除湿能力 | 14.0L | 14.0L |
除湿可能面積(畳) | 16~33 | 16~33 |
乾燥時間(2kg)(梅雨時) | 約64分 | 約64分 |
乾燥目安電気代(h) | 約21.5円 | 約21.5円 |
除湿目安電気代(h) | 約9.1円 | 約9.1円 |
タンク容量 | 約3.6L | 約3.6L |
連続排水 | 〇※1 | 〇※1 |
高さ(mm) | 645 | 645 |
幅(mm) | 365 | 365 |
奥行(mm) | 235 | 235 |
質量 | 約15.0kg | 約15.0kg |
清潔機能 | プラズマクラスター25000 | プラズマクラスター25000 |
運転音(dB) | 39~51 | 39~51 |
※ 1kWh=31円
※ 表は60Hzの数値です
※1 市販のホースが必要です
【前モデル比較】CVRH140とCVPH140の違い
- 基本的にはマイナーチェンジ
CVRH140の口コミ・評判
▼2022年発売型落ちモデル CVPH140はこちら▼
▼2023年発売新モデル CVRH140はこちら▼
保証が充実で安心
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CVR180と(CV-R180)と前モデルCVR180と(CV-R180)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | CVR180 | CVP180 |
---|---|---|
方式 | コンプレッサー | コンプレッサー |
洗濯物の量 | 4.0人分 | 4.0人分 |
除湿能力 | 18.0L | 18.0L |
除湿可能面積(畳) | 23~45 | 23~45 |
乾燥時間(2kg)(梅雨時) | 約80分 | 約80分 |
乾燥目安電気代(h) | 約11.9円 | 約11.9円 |
除湿目安電気代(h) | 約11.5円 | 約11.5円 |
タンク容量 | 約4.5L | 約4.5L |
連続排水 | 〇※1 | 〇※1 |
高さ(mm) | 665 | 665 |
幅(mm) | 359 | 359 |
奥行(mm) | 248 | 248 |
質量 | 約16.5kg | 約16.5kg |
清潔機能 | プラズマクラスター7000 | プラズマクラスター7000 |
運転音(dB) | 36~52 | 36~52 |
※ 1kWh=31円
※ 表は60Hzの数値です
※1 市販のホースが必要です
【前モデル比較】CVR180とCVP180の違い
- 基本的にはマイナーチェンジ
CVR180の口コミ・評判
▼2022年発売型落ちモデル CVP180はこちら▼
▼2023年発売新モデル CVR180はこちら▼
シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CVR120と(CV-R120)と前モデルCVR120と(CV-R120)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | CVR120 | CVP120 |
---|---|---|
方式 | コンプレッサー | コンプレッサー |
洗濯物の量 | 3.0人分 | 3.0人分 |
除湿能力 | 12.0L | 12.0L |
除湿可能面積(畳) | 15~30 | 15~30 |
乾燥時間(2kg)(梅雨時) | 約100分 | 約100分 |
乾燥目安電気代(h) | 約9.5円 | 約9.5円 |
除湿目安電気代(h) | 約9.0円 | 約9.0円 |
タンク容量 | 約4.5L | 約4.5L |
連続排水 | 〇※1 | 〇※1 |
高さ(mm) | 665 | 665 |
幅(mm) | 359 | 359 |
奥行(mm) | 248 | 248 |
質量 | 約15.5kg | 約15.5kg |
清潔機能 | プラズマクラスター7000 | プラズマクラスター7000 |
運転音(dB) | 35~50 | 35~50 |
※ 1kWh=31円
※ 表は60Hzの数値です
※1 市販のホースが必要です
【前モデル比較】CVR120とCVP120の違い
- 基本的にはマイナーチェンジ
CVR120の口コミ・評判
▼2022年発売型落ちモデル CVP120はこちら▼
▼2023年発売新モデル CVR120はこちら▼
シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CVR71と(CV-R71)と前モデルCVP71と(CV-P71)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | CVR71 | CVP71 |
---|---|---|
方式 | コンプレッサー | コンプレッサー |
洗濯物の量 | 2.0人分 | 2.0人分 |
除湿能力 | 7.1L | 7.1L |
除湿可能面積(畳) | 9~18 | 9~18 |
乾燥時間(2kg)(梅雨時) | 約180分 | 約180分 |
乾燥目安電気代(h) | 約5.9円 | 約5.9円 |
除湿目安電気代(h) | 約5.9円 | 約5.9円 |
タンク容量 | 約2.5L | 約2.5L |
連続排水 | 〇※1 | 〇※1 |
高さ(mm) | 524 | 524 |
幅(mm) | 303 | 303 |
奥行(mm) | 203 | 203 |
質量 | 約9.4kg | 約9.4kg |
清潔機能 | プラズマクラスター7000 | プラズマクラスター7000 |
運転音(dB) | 36~40 | 36~40 |
※ 1kWh=31円
※ 表は60Hzの数値です
※1 市販のホースが必要です
【前モデル比較】CVR71とCVP71の違い
- 基本的にはマイナーチェンジ
CVR71の口コミ・評判
▼2022年発売型落ちモデル CVP71はこちら▼
▼2023年発売新モデル CVR71はこちら▼
シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CVR60と(CV-R60)と前モデルCVP60と(CV-P60)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | CVR60 | CVP60 |
---|---|---|
方式 | デシカント | デシカント |
洗濯物の量 | 2.5人分 | 2.5人分 |
除湿能力 | 5.6L | 5.6L |
除湿可能面積(畳) | 7~14 | 7~14 |
乾燥時間(2kg)(梅雨時) | 約99分 | 約99分 |
乾燥目安電気代(h) | 約17.7円 | 約17.7円 |
除湿目安電気代(h) | 約16.7円 | 約16.7円 |
タンク容量 | 約1.5L | 約1.5L |
連続排水 | – | – |
高さ(mm) | 323 | 323 |
幅(mm) | 300 | 300 |
奥行(mm) | 300 | 300 |
質量 | 約6.7kg | 約6.7kg |
清潔機能 | プラズマクラスター7000 | プラズマクラスター7000 |
運転音(dB) | 38~51 | 38~51 |
※ 1kWh=31円
※ 表は60Hzの数値です
※1 市販のホースが必要です
【前モデル比較】CVR60とCVP60の違い
- 基本的にはマイナーチェンジ
CVR60の口コミ・評判
▼2022年発売型落ちモデル CVP60はこちら▼
▼2023年発売新モデル CVR60はこちら▼
シャープ2023年発売 衣類乾燥除湿機 CMR100と(CM-R100)と前モデルCMP100と(CM-P100)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | CMR100 | CMP100 |
---|---|---|
方式 | コンプレッサー | コンプレッサー |
洗濯物の量 | 2.5人分 | 2.5人分 |
除湿能力 | 10.0L | 10.0L |
除湿可能面積(畳) | 13~25 | 13~25 |
乾燥時間(2kg)(梅雨時) | 約120分 | 約120分 |
乾燥目安電気代(h) | 約9.0円 | 約9.0円 |
除湿目安電気代(h) | 約9.0円 | 約9.0円 |
タンク容量 | 約2.5L | 約2.5L |
連続排水 | 〇※1 | 〇※1 |
高さ(mm) | 575 | 575 |
幅(mm) | 315 | 315 |
奥行(mm) | 235 | 235 |
質量 | 約12.5kg | 約12.5kg |
清潔機能 | プラズマクラスター7000 | プラズマクラスター7000 |
運転音(dB) | 40~54 | 40~54 |
※ 1kWh=31円
※ 表は60Hzの数値です
※1 市販のホースが必要です
【前モデル比較】CMR100とCMP100の違い
- 基本的にはマイナーチェンジ
CMR100の口コミ・評判
▼2022年発売型落ちモデル CMP100はこちら▼
▼2023年発売新モデル CMR100はこちら▼
2023年3月発売シャープ衣類乾燥除湿器まとめ
2023年3月発売シャープ衣類乾燥除湿器まとめ
- 基本的にはマイナーチェンジ
今回のシャープ2023年モデルは、基本的には発売年度と価格面以外の変更点はありません。
今回は以上です。
最後まで読んで頂いてありがとうございます!
保証が充実で安心
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
コメント