こんにちは、けた(@keta20131215)です!
今回は、けたろぐにお越し頂きありがとうございます!
今回はこのような悩みを解決していきます。

・前モデルと何が違うの?
シャープの新型冷蔵庫は2022年2月以降発売となってます。
- シャープの2022年発売新型冷蔵庫の新機能+人気機能紹介
- 2022年2月以降発売とシャープ冷蔵庫と前モデルの違い

✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
【2022年発売】パナソニック冷蔵庫を2021年モデルと比較
【2022年発売】日立冷蔵庫を2021年モデルと比較
【2022年発売】三菱冷蔵庫を2021年モデルと比較
【2022年発売】東芝冷蔵庫を2021年モデルと比較較
2022年2月以降発売シャープ冷蔵庫の新機能とおすすめ機能紹介
ここでは、シャープ新機種に追加された新機能(変更点)と人気機能を紹介していきます。
新機能がどの機種に搭載されているかは下記の表を参考にして下さい。
2022年2月以降発売シャープ冷蔵庫と前モデルの違い・口コミ評判は?
2022年2月以降発売のシャープ冷蔵庫は次の6機種です。
型番 | SJGK50J | SJGK46J | SJMF50J | SJMF46J | SJMW46J | SJX506J |
---|---|---|---|---|---|---|
定格内容量 | 504L | 457L | 504L | 457L | 457L | 502L |
ガラスドア | 〇 | 〇 | – | – | – | – |
観音開き | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – | 〇 |
まんなか | 野菜室 | 野菜室 | 野菜室 | 野菜室 | 野菜室 | 野菜室 |
冷蔵室 | 265L | 240L | 265L | 240L | 240L | 259L |
冷凍室 | 128L | 115L | 128L | 115L | 115L | 149L |
野菜室 | 89L | 82L | 89L | 82L | 82L | 73L |
製氷室 | 22L | 20L | 22L | 20L | 20L | 21L |
幅 | 650mm | 650mm | 650mm | 650mm | 650mm | 685mm |
奥行 | 684mm | 630mm | 630mm | 630mm | 630mm | 699mm |
高さ | 1,838mm | 1,838mm | 1,838mm | 1,838mm | 1,838mm | 1,833mm |
年間目安電気代 | 6,990円 | 6,800円 | 7,610円 | 7,100円 | 7,100円 | 7,860円 |
スマホ連動 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – |
では、前モデルとの違い、ラインナップの違いを説明していきます。
シャープ2022年発売 冷蔵庫 SJMF50J(SJ-MF50J)/SJMF46J(SJ-MF46J)と前モデルSJMF46H(SJ-MF46H)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | SJMF46J | SJMF46H |
---|---|---|
定格内容量 | 457L | 457L |
ガラスドア | – | – |
観音開き | 〇 | 〇 |
まんなか | 野菜室 | 野菜室 |
冷蔵室 | 240L | 240L |
冷凍室 | 115L | 115L |
野菜室 | 82L | 82L |
製氷室 | 20L | 20L |
幅 | 650mm | 650mm |
奥行 | 630mm | 630mm |
高さ | 1,838mm | 1,838mm |
年間目安電気代 | 7,100円 | 7,100円 |
スマホ連動 | 〇 | 〇 |
シャープ冷蔵庫SJMF46JとSJMF46Hの違い
✅冷蔵室のトレーがすべて取り外し可能(チルド棚の上含む)
✅野菜室に抗菌お手入れトレー搭載
✅本体カラー変更#前モデル比較#冷蔵庫比較#2022年2月発売https://t.co/iBgU8meFbx— けたろぐ@パソコン家電比較ブログ (@keta20131215) April 11, 2022
型番 | SJMF50J | SJMF46J |
---|---|---|
定格内容量 | 504L | 457L |
ガラスドア | – | – |
観音開き | 〇 | 〇 |
まんなか | 野菜室 | 野菜室 |
冷蔵室 | 265L | 240L |
冷凍室 | 128L | 115L |
野菜室 | 89L | 82L |
製氷室 | 22L | 20L |
幅 | 650mm | 650mm |
奥行 | 630mm | 630mm |
高さ | 1,838mm | 1,838mm |
年間目安電気代 | 7,610円 | 7,100円 |
スマホ連動 | 〇 | 〇 |
- 容量457L⇒504L
- 年間目安電気代7,100円⇒7,610円
- 奥行630mm⇒684mm
- 機能面は同じ
SJMF50Jの口コミ・評判
スリムで大容量
背部は壁に付けられるからスッキリと収まります。
野菜室の上段に浅いスライド棚があって、小物を収納出来て便利です。1番気に入っているのは両開きの、ドアを閉めようと近くまでくると、引き込んで閉めてくれるので、閉め忘れしにくいのが良いです。出典:ビッグカメラ
冷蔵庫
デザインも機能もとってもよい。
なにより、奥行きが短いのに大容量なのが決め手でした。出典:ビッグカメラ
オシャレ
まず見た目もカッコよく、使い勝手も最高です!
一点、あえて言うなら、左側の扉に入れるモノを選ばないと、扉を閉めた時にガタガタと中に入れているモノが揺れる音がします。あまり背の高いものを入れなければ大丈夫だと思います。出典:ビッグカメラ
SJMF46Jの口コミ・評判
かっこいい
今日の気温や降水確率、近くの店舗のお得情報を教えてくれます。
見た目もスタイリッシュでかっこいいので気に入っています。
出典:ビッグカメラ
観音開きオススメです
観音開きがとても便利です。
他メーカーのものは、一度両方開けないとうまく閉まらないようですが
こちらは片方ずつ開け閉めしても問題ありません。
観音開きを必須条件にしてる方にはシャープの観音開きがオススメです。出典:ビッグカメラ
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
シャープ2022年発売 冷蔵庫 SJMW46J(SJ-MW46J)と前モデルSJMW46H(SJ-MW46H)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | SJMW46J | SJMW46H |
---|---|---|
定格内容量 | 457L | 457L |
ガラスドア | – | – |
観音開き | – | – |
まんなか | 野菜室 | 野菜室 |
冷蔵室 | 240L | 240L |
冷凍室 | 115L | 115L |
野菜室 | 82L | 82L |
製氷室 | 20L | 20L |
幅 | 650mm | 650mm |
奥行 | 630mm | 630mm |
高さ | 1,838mm | 1,838mm |
年間目安電気代 | 7,100円 | 7,100円 |
スマホ連動 | 〇 | 〇 |
シャープ冷蔵庫SJMW46JとSJMW46Hの違い
✅冷蔵室のトレーがすべて取り外し可能(チルド棚の上含む)
✅野菜室に抗菌お手入れトレー搭載
✅本体カラー変更#前モデル比較#冷蔵庫比較#2022年2月発売https://t.co/iBgU8mvIdx— けたろぐ@パソコン家電比較ブログ (@keta20131215) April 11, 2022
SJMF46Jの口コミ・評判
予想以上に両開きが便利
冷凍庫より野菜室を多く使うので、野菜室が中段にある本機を選びました。
両開き(左右開き)にはあまり期待してなかったのですが、ポケットにアクセスするときは右に、棚にアクセスするときは左に、取り出しやすい方に開くことが出来て予想以上に便利です。
片方にしか開かないのに慣れてると、両方に開くと便利なことが分からないものですね。出典:ビッグカメラ
使いやすい
はじめて左右開きタイプを購入しましたが、最初はついつい片方ばかり使っていましたが、慣れてきたら本当に便利です。また薄型冷蔵庫??ちょっと幅広の使い勝手もよくて冷蔵庫の奥で知らないうちに消費期限をむかえる食品ロスも減りそうです。出典:ビッグカメラ

奥行が業界最薄の63cmの薄型で今まで設置できなかった人もサイズアップのチャンス!
シャープ2022年発売 冷蔵庫 SJX506J(SJ-X506J)と前モデルSJX504H(SJ-X504H)の違い【口コミ・評判は?】
型番 | SJX506J | SJX504H |
---|---|---|
定格内容量 | 502L | 502L |
ガラスドア | – | – |
観音開き | 〇 | 〇 |
まんなか | 野菜室 | 野菜室 |
冷蔵室 | 259L | 259L |
冷凍室 | 149L | 149L |
野菜室 | 73L | 73L |
製氷室 | 21L | 21L |
幅 | 685mm | 685mm |
奥行 | 699mm | 699mm |
高さ | 1,833mm | 1,833mm |
年間目安電気代 | 7,860円 | 7,830円 |
スマホ連動 | – | – |
シャープ冷蔵庫SJX506JとSJX504Hの違い
✅基本的にはマイナーチェンジ
✅年間目安電気代7,830円⇒7,860円#前モデル比較#冷蔵庫比較#2022年3月発売https://t.co/iBgU8mvIdx— けたろぐ@パソコン家電比較ブログ (@keta20131215) April 11, 2022
SJX506Jの口コミ・評判
冷凍室広すぎる
要望コメント
カラーバリエーションが欲しかった
出典:ヤマダデンキ
冷凍室の容量大
前の冷蔵庫は412Lだたので買いだめを するのには冷凍室の容量が少なかったため
壊れたのを機に 容量の大きいのに買い替えた
冷凍室はとても容量の大きく良いのですが
野菜室が前のに比べて容量が少なかったのが残念な所でしたが
概ね満足しています出典:ビッグカメラ

冷凍室が大きい反面、野菜室は小さめなので用途に合わせて選びましょう
2022年2月以降発売シャープ冷蔵庫まとめ
- MFシリーズの上位互換でガラスドアタイプのGKシリーズ登場
- MFシリーズに500Lモデルのラインナップが追加
- MF/MWシリーズのカラー変更
- メンテナンス性向上
今回のシャープ2022年モデルは、ガラスドアタイプのGKシリーズとMFシリーズに500Lがラインナップに追加となっております。

MF/MWシリーズは奥行が630mmと460Lクラスで業界最薄モデルとなっていますので設置場所によっては選択肢が広がります!
今回は以上です。
最後まで読んで頂いてありがとうございます!
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
【2022年発売】パナソニック冷蔵庫を2021年モデルと比較
【2022年発売】日立冷蔵庫を2021年モデルと比較
【2022年発売】三菱冷蔵庫を2021年モデルと比較
【2022年発売】東芝冷蔵庫を2021年モデルと比較較
コメント