こんにちは、パソコンを日々販売しているけたです!
今回は、私のブログにお越し頂きありがとうございます!
今回は、このような悩みを解決していきます!

Microsoft Surface Go3(サーフェス・ゴー・スリー)はSurface Go2と何が違うんだろう?
Microsoft Surface Go3は、2021年9月23日発表・2021年10月5日発売です。
- Surface Go3のラインナップ
- Surface Go2からの変更点
- Surface Go3を購入する上での注意点

ちなみに私は、家電量販店で10年以上働いていて家電アドバイザーの資格を持っています。
【2021年発売】Surface Pro8の前モデル比較はこちら
【2021年発売】Surface Laptop4とLaptop3の比較はこちら
【2020年発売】Surface Go2の前モデル比較はこちら
Surface Go3を前モデルSurface Go2と比較
Surface Go3を前モデル(Surface Go2)と比較していきます。
Surface Go3 8V600015(Pen/4GB/64GB)と前モデル STV00012(Pen/4GB/64GB)を比較
型番 | Surface Go3 (P/4/64) | Surface Go2 (P/4/64) |
---|---|---|
OS | Windows11 Home(Sモード) | Windows10 Home(Sモード) |
CPU | Pentium Gold -6500Y | Pentium Gold -4425Y |
周波数 | 1.6-3.4GHz | 1.7GHz |
コア/スレッド | 2/4 | 2/4 |
メモリー | 4GB | 4GB |
ストレージ | eMMC 約64GB | eMMC 約64GB |
ドライブ | なし | なし |
ディスプレイ | 10.5型 (1920*1280) タッチ | 10.5型 (1920*1280) タッチ |
Office | Office H and B 2021 | Office H and B 2019 |
TVチューナー | なし | なし |
バッテリー | 約11時間 | 約10時間 |
重さ | 約544g (タイプカバー無) | 約544g (タイプカバー無) |
Surface Go2(Pen/4/64)からの変更点
- Windows10 Home(Sモード)⇒Windows11 Home(Sモード)
- Office 2019⇒Office 2021
- CPUがより高速化
- バッテリー駆動時間約10時間⇒約11時間

新OS/新Office、性能強化されているのに価格設定は前モデルと変わらず!
Surface Go3 8VA00015(Pen/8GB/128GB)と前モデル STQ00012(Pen/8GB/128GB)を比較
型番 | Surface Go3 (P/8/128) | Surface Go2 (P/8/128) |
---|---|---|
OS | Windows11 Home(Sモード) | Windows10 Home(Sモード) |
CPU | Pentium Gold -6500Y | Pentium Gold -4425Y |
周波数 | 1.6-3.4GHz | 1.7GHz |
コア/スレッド | 2/4 | 2/4 |
メモリー | 8GB | 8GB |
ストレージ | SSD 約128GB | SSD 約128GB |
ドライブ | なし | なし |
ディスプレイ | 10.5型 (1920*1280) タッチ | 10.5型 (1920*1280) タッチ |
Office | Office H and B 2021 | Office H and B 2019 |
TVチューナー | なし | なし |
バッテリー | 約11時間 | 約10時間 |
重さ | 約544g (タイプカバー無) | 約544g (タイプカバー無) |
Surface Go2(Pen/8/128)からの変更点
- Windows10 Home(Sモード)⇒Windows11 Home(Sモード)
- Office 2019⇒Office 2021
- CPUがより高速化
- バッテリー駆動時間約10時間⇒約11時間

新OS/新Office、性能強化されているのに価格設定は前モデルと変わらず!
Microsoft Surface Go3を購入するにあたっての注意点3つ
ここでは、Surface Go3を購入するにあたって注意点を紹介していきます。
①キーボード(タイプカバー)は別売り
Surface Goシリーズは、タイプカバー(キーボード兼カバー)が別売りです。
本体の金額だけを見て購入を検討されている方は注意が必要!
ちなみに、Surface Go2で使っていたタイプカバーも利用可能なので安心です。
Surface Go Signature タイプカバー KCS00123(KCS-00123)【アイスブルー】
Surface Go Signature タイプカバー KCS00102(KCS-00102)【ポピーレッド】
Surface Go Signature タイプカバー KCS00144(KCS-00144)【プラチナ】
Surface Go タイプカバー KCM00043(KCM-00043)【ブラック】
②OSはWindows11 Home(Sモード)がプリインストール
Surface Go3は標準でWindows11 Home(Sモード)を搭載しています。
簡単に言うと、安全性が高められたOSです。
アプリをインストールする際に、Windowsストアからのみダウンロード可能なので外部ソフトを入れることができません。
✅マイクロソフト公式ストア : https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface
Surface Go3とSurface Go2の比較まとめ
- OSが最新のWindows11搭載/Officeが最新の2021搭載
- CPUが強化
- バッテリー駆動時間が向上
Surface Goシリーズは、安価でオフィスが使えるモデルとして今回モデルも需要があると思います。
注意して頂きたいのは、メインで使うにはちょっと厳しいというところです。
必ず用途を確認した中で、選ぶようにして下さい。
今回は以上です。
参考になれば幸いです。
【2021年発売】Surface Pro8の前モデル比較はこちら
【2021年発売】Surface Laptop4とLaptop3の比較はこちら
【2020年発売】Surface Laptop GoとLaptop3の比較はこちら
【2020年発売】Surface Go2の前モデル比較はこちら
✅人気記事 :【2023年7月更新】一般ユーザー向けノートパソコン厳選ランキング
✅人気記事 :【2023年7月更新】初心者向けノートパソコン厳選ランキング
✅人気記事 :【2023年7月更新】大学生向けノートパソコン厳選ランキング
✅マイクロソフト公式ストア : https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface
コメント