こんにちは、パソコンやプリンタを日々販売しているけたです!
今回は、私のブログにお越し頂きありがとうございます!
今回はこのような悩みを解決していきます。

・CANON(キャノン)の2021年10月14日以降発売のプリンタの新製品はどんな機種?
・前モデルと何が違うの?
CANON(キャノン)プリンタの2021年新製品は、2021年10月5日発表で、2021年10月14日以降に順次発売となります。
- キャノンプリンタ2021年モデルの特徴
- キャノンプリンタ2021年モデルを前モデルと比較

ちなみに私は、家電量販店で10年以上働いていて家電アドバイザーの資格を持っています。
キャノンの2021年10月14日以降発売のプリンタの新機能
- QRコードダイレクト接続
- ホーム画面切り替え
- スキャンしてスマホ保存
新機能①QRコードダイレクト接続
出典:キャノン公式
新機能②ホーム画面の切り替え
ホーム画面を「仕事/学習モード」に切り替え可能。
あると便利な機能をまとめたホーム画面になっています。
出典:キャノン公式
新機能③スキャンしてスマホ保存
出典:キャノン公式
キャノンの2021年10月14日以降発売のプリンタラインナップ紹介
キャノンの2021年モデルラインナップは次の4機種です。
型番 | PIXUS XK100 | PIXUS TS8530 | PIXUS TS7530 | PIXUS TS5430 |
---|---|---|---|---|
A3対応 | × | × | × | × |
インクの種類 | 染料4顔料1 | 染料5顔料1 | 染料4顔料1 | 染料3顔料1 |
独立インク | 〇 | 〇 | 〇 | – |
液晶サイズ | 2.7型 | 4.3型 | 1.44型 | 1.44型 |
タッチパネル | 〇 | 〇 | – | – |
有線/Wi-Fi | -/〇 | -/〇 | -/〇 | -/〇 |
自動両面 | 〇 | 〇 | 〇(はがき×) | 〇(はがき×) |
給紙方法 | 前面100 /背面100 | 前面100 /背面100 | 前面100 /背面100 | 前面100 /背面100 |
レーベル印刷 | 〇 | 〇 | – | – |
SDカード | 〇 | 〇 | – | – |
USBメモリー | – | – | – | – |
コピー /スキャン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
FAX | – | – | – | – |
ADF | – | – | – | – |
コストL判 | 約9.8円 | 約22.1円 | 約31.8円 | 約27.8円 |
L判印刷速度 | 約16秒 | 約16秒 | 約16秒 | 約36秒 |
縦/奥行/高さ (mm) | 372 ×345 ×372 | 372 ×345 ×372 | 376 ×350 ×376 | 403 ×315 ×403 |
重量 | 約6.6kg | 約6.6kg | 約6.3kg | 約6.3kg |
では、各商品ごとに前モデル比較をしていきます。
2021年発売 CANON PIXUS 新ラインナップ XK100と前モデルXK90を比較
型番 | PIXUS XK100 | PIXUS XK90 |
---|---|---|
A3対応 | × | × |
インクの種類 | 染料4顔料1 | 染料5顔料1 |
独立インク | 〇 | 〇 |
液晶サイズ | 2.7型 | 4.3型 |
タッチパネル | 〇 | 〇 |
有線/Wi-Fi | -/〇 | -/〇 |
自動両面 | 〇 | 〇 |
給紙方法 | 前面100 /背面100 | 前面100 /背面100 |
レーベル印刷 | 〇 | 〇 |
SDカード | 〇 | 〇 |
USBメモリー | – | – |
コピー /スキャン | 〇 | 〇 |
FAX | – | – |
ADF | – | – |
L判印刷コスト | 約9.8円 | 約12.5円 |
L判印刷速度 | 約16秒 | 約10秒 |
縦/奥行/高さ (mm) | 372 ×345 ×372 | 373 ×319 ×373 |
重量 | 約6.6kg | 約6.6kg |
- 染料インク黒あり⇒染料インク黒なし
- 液晶サイズ4.3型⇒2.7型
- L判印刷コスト約12.5円⇒約9.8円
- L判印刷速度約10秒⇒約16秒
- QRコードダイレクト接続にiOS&Androiid対応
- ホーム画面の切り替え対応
- 1プッシュコピー/スキャンしてスマホ保存対応
- インクが変更(XKI-N11C/M/Y/BK/PB XKI-N10PGBK⇒XKI-N21C/M/Y/BK/XKI-N20PGBK)
- カラーがダークメタリックシルバー⇒シルバーメタリック
カラー展開:シルバーメタリック
PIXUS XK100は、新コンセプトモデルで機能もコストも求める方向けの機種になっています。
インクが6色から5色に減ってはいますが、大幅に低コストとなっております。
その他、使い勝手が強化。
2021年発売 CANON PIXUS TS8530と前モデルTS8430を比較
型番 | PIXUS TS8530 | PIXUS TS8430 |
---|---|---|
A3対応 | × | × |
インクの種類 | 染料5顔料1 | 染料5顔料1 |
独立インク | 〇 | 〇 |
液晶サイズ | 4.3型 | 4.3型 |
タッチパネル | 〇 | 〇 |
有線/Wi-Fi | -/〇 | -/〇 |
自動両面 | 〇 | 〇 |
給紙方法 | 前面100 /背面100 | 前面100 /背面100 |
レーベル印刷 | 〇 | 〇 |
SDカード | 〇 | 〇 |
USBメモリー | – | – |
コピー /スキャン | 〇 | 〇 |
FAX | – | – |
ADF | – | – |
コストL判 | 約22.1円 | 約20.0円 |
L判印刷速度 | 約16秒 | 約18秒 |
縦/奥行/高さ (mm) | 372 ×345 ×372 | 373 ×319 ×373 |
重量 | 約6.6kg | 約6.6kg |
- L判印刷コスト約20円⇒約22.1円
- L判印刷速度約18秒⇒約16秒
- QRコードダイレクト接続にiOS&Androiid対応
- ホーム画面の切り替え対応
- 1プッシュコピー/スキャンしてスマホ保存対応
- 給紙カセットが変更になりカセットの奥行きが大幅削減
- インクが変更(BCI-381C/M/Y/BK/GY
BCI-380PGBK⇒BCI-331C/M/Y/BK/GY
BCI-330PGBK)
カラー展開:ブラック/ホワイト/レッド
PIXUS TS8530は、毎年売れ筋の人気モデル後継です。
今回は、カセットの奥行と使い勝手と印刷速度が強化されています。

給紙カセットの奥行きが大幅削減!
おなじみの機能も継承されているので迷ったらこれを選んでおけば間違いなし!
2021年発売 CANON PIXUS TS7530と前モデルTS7430を比較
型番 | PIXUS TS7530 | PIXUS TS7430 |
---|---|---|
A3対応 | × | × |
インクの種類 | 染料4顔料1 | 染料4顔料1 |
独立インク | 〇 | 〇 |
液晶サイズ | 1.44型 | 1.44型 |
タッチパネル | – | – |
有線/Wi-Fi | -/〇 | -/〇 |
自動両面 | 〇(はがき×) | 〇(はがき×) |
給紙方法 | 前面100 /背面100 | 前面100 /背面100 |
レーベル印刷 | – | – |
SDカード | – | – |
USBメモリー | – | – |
コピー /スキャン | 〇 | 〇 |
FAX | – | – |
ADF | – | – |
コストL判 | 約31.8円 | 約19.0円 |
L判印刷速度 | 約16秒 | 約18秒 |
縦/奥行/高さ (mm) | 376 ×350 ×376 | 376 ×359 ×376 |
重量 | 約6.3kg | 約6.3kg |
- L判印刷コスト約19円⇒約31.8円
- L判印刷速度約18秒⇒約16秒
- QRコードダイレクト接続にiOS&Androiid対応
- 無線LANが2.4GHz⇒5GHz/2.4GHzに対応
- インクが変更(BCI-381C/M/Y/BK BCI-380PGBK⇒BCI-301C/M/Y/BK BCI-300PGBK)
- ボタンの位置が変更(下記写真参照)
- カラーがネイビー⇒ブルー
カラー展開:ブラック/ホワイト/ブルー
PIXUS TS7530のカラーはブラック/ホワイト/ブルー
出典:キャノン公式
PIXUS TS7530は、スマホで使いやすいというコンセプトのカジュアルデザインモデルです。
今回は、ボタンの位置とインクが変更(コスト低下)
2021年発売 CANON PIXUS TS5430と前モデルTS5330を比較
型番 | PIXUS TS5430 | PIXUS TS5330 |
---|---|---|
A3対応 | × | × |
インクの種類 | 染料3顔料1 | 染料3顔料1 |
独立インク | – | – |
液晶サイズ | 1.44型 | 1.44型 |
タッチパネル | – | – |
有線/Wi-Fi | -/〇 | -/〇 |
自動両面 | 〇(はがき×) | 〇(はがき×) |
給紙方法 | 前面100 /背面100 | 前面100 /背面100 |
レーベル印刷 | – | – |
SDカード | – | – |
USBメモリー | – | – |
コピー /スキャン | 〇 | 〇 |
FAX | – | – |
ADF | – | – |
コストL判 | 約27.8円 | 約27.8円 |
L判印刷速度 | 約36秒 | 約36秒 |
縦/奥行/高さ (mm) | 403 ×315 ×403 | 403 ×315 ×403 |
重量 | 約6.3kg | 約6.3kg |
- 基本的にはマイナーチェンジ
- ピンクカラーの色合いが変更(薄め)
PIXUS TS5430は、基本的にはマイナーチェンジモデルとなっています。
✅ ヤマダデンキ公式 : https://www.yamada-denkiweb.com/
CANON(キャノン)2021年10月以降発売のプリンタ新製品まとめ
- QRコードダイレクト接続がiOSだけでなくAndroidにも対応
- ホーム画面がかんたんモードに切り替え可能
- インクが変更
コメント