こんにちは、パソコンやプリンタを日々販売しているけた(@keta20131215)です!
けたろぐにお越し頂きありがとうございます。
今回は、このような悩みを解決していきます!

キャノンのプリンタが欲しい人
2023年10月発売のキャノンプリンタは前モデルと何が違うんだろう?
キャノンプリンタの2022年モデル新製品は、2023年9月28日発表、2023年10月26日以降発売となります。
この記事で分かること
- キャノンプリンタ2023年モデルの特徴
- キャノンプリンタ2023年モデルを前モデルと比較

けた
ちなみに私は、家電量販店で16年以上働いていて家電アドバイザーの資格を持っています。
タップできる目次
キャノンの2023年10月26日以降発売のプリンタの新機能
まずは、結論の変更点一覧はこちらです。
キャノン2023年10月発売プリンタまとめ
- 画面サイズ2.7型⇒4.3型【XK120】
- Switch UIが進化して自由にカスタマイズ可能【XK120/TS8730】
- 一体型インク搭載で印刷速度がXK120同等の新ラインナップ追加【TS6730/TS6630】
次に、今回発売の6シリーズの【前モデル比較】を紹介をしていきます。
キャノンの2023年10月26日以降発売のプリンタラインナップと前モデル比較
キャノンの2023年モデルラインナップは次の4機種です。
型番 | XK120 | TS8730 | TS6730 | TS6630 |
---|---|---|---|---|
A3対応 | × | × | × | × |
インクの種類 | 染料4顔料1 | 染料5顔料1 | 染料3顔料1 | 染料3顔料1 |
独立インク | 〇 | 〇 | – | – |
液晶サイズ | 4.3型 | 4.3型 | 2.7型 | 2.7型 |
タッチパネル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
有線/Wi-Fi | -/〇 | -/〇 | -/〇 | -/〇 |
自動両面 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
給紙方法 | 前面100/背面100 | 前面100/背面100 | 前面100/背面100 | 前面100/背面100 |
レーベル印刷 | 〇 | 〇 | – | – |
SDカード | 〇 | 〇 | – | – |
USBメモリー | – | – | – | – |
コピー /スキャン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
FAX | – | – | – | – |
ADF | – | – | 〇 | – |
コストL判(税込) | 約10.0円 | 約22.9円 | 約29.0円 | 約29.0円 |
L判印刷速度 | 約16秒 | 約10秒 | 約16秒 | 約16秒 |
縦/奥行/高さ (mm) | 372×345×372 | 372×345×372 | 374×350×374 | 374×350×374 |
重量 | 約6.6kg | 約6.6kg | 約7.3kg | 約6.3kg |
では、機種ごとに前モデルとの比較をしていきます。
2023年発売 CANON インクジェットプリンタ PIXUS XK120(XK-120)と前モデルPIXUS XK110(XK-110)を比較
型番 | XK120 | XK110 |
---|---|---|
A3対応 | × | × |
インクの種類 | 染料4顔料1 | 染料4顔料1 |
独立インク | 〇 | 〇 |
液晶サイズ | 4.3型 | 2.7型 |
タッチパネル | 〇 | 〇 |
有線/Wi-Fi | -/〇 | -/〇 |
自動両面 | 〇 | 〇 |
給紙方法 | 前面100/背面100 | 前面100/背面100 |
レーベル印刷 | 〇 | 〇 |
SDカード | 〇 | 〇 |
USBメモリー | – | – |
コピー /スキャン | 〇 | 〇 |
FAX | – | – |
ADF | – | – |
コストL判(税込) | 約10.0円 | 約10.0円 |
L判印刷速度 | 約16秒 | 約16秒 |
縦/奥行/高さ (mm) | 372×345×372 | 372×345×372 |
重量 | 約6.6kg | 約6.6kg |
PIXUS XK120と前モデルXK110の違い
- 画面サイズ2.7型⇒4.3型
- Switch UIが進化して自由にカスタマイズ可能
PIXUS XK-120は、ホーム画面のカスタマイズと画面サイズアップで操作性が大幅向上!
残ってたらラッキー!2022年前モデルPIXUS XK110はこちら
2023年10月発売新商品PIXUS XK120はこちら
2023年発売 CANON インクジェットプリンタ PIXUS TS8730(TS-8730)と前モデルPIXUS TS8630(TS-8630)を比較
型番 | TS8730 | TS8630 |
---|---|---|
A3対応 | × | × |
インクの種類 | 染料5顔料1 | 染料5顔料1 |
独立インク | 〇 | 〇 |
液晶サイズ | 4.3型 | 4.3型 |
タッチパネル | 〇 | 〇 |
有線/Wi-Fi | -/〇 | -/〇 |
自動両面 | 〇 | 〇 |
給紙方法 | 前面100/背面100 | 前面100/背面100 |
レーベル印刷 | 〇 | 〇 |
SDカード | 〇 | 〇 |
USBメモリー | – | – |
コピー /スキャン | 〇 | 〇 |
FAX | – | – |
ADF | – | – |
コストL判(税込) | 約22.9円 | 約22.9円 |
L判印刷速度 | 約10秒 | 約10秒 |
縦/奥行/高さ (mm) | 372×345×372 | 372×345×372 |
重量 | 約6.6kg | 約6.6kg |
PIXUS TS8730と前モデルTS8630の違い
- Switch UIが進化して自由にカスタマイズ可能
PIXUS TS8730は、ホーム画面のカスタマイズにより操作性が向上しています。
残ってたらラッキー!2022年前モデルPIXUS TS8630はこちら
2023年10月発売新商品PIXUS TS8730はこちら
2023年発売 CANON インクジェットプリンタ PIXUS 新ラインナップ TS6730(TS-6730)/TS6630(TS-6630)を紹介
型番 | TS6730 | TS6630 |
---|---|---|
A3対応 | × | × |
インクの種類 | 染料3顔料1 | 染料3顔料1 |
独立インク | – | – |
液晶サイズ | 2.7型 | 2.7型 |
タッチパネル | 〇 | 〇 |
有線/Wi-Fi | -/〇 | -/〇 |
自動両面 | 〇 | 〇 |
給紙方法 | 前面100/背面100 | 前面100/背面100 |
レーベル印刷 | – | – |
SDカード | – | – |
USBメモリー | – | – |
コピー /スキャン | 〇 | 〇 |
FAX | – | – |
ADF | 〇 | – |
コストL判(税込) | 約29.0円 | 約29.0円 |
L判印刷速度 | 約16秒 | 約16秒 |
縦/奥行/高さ (mm) | 374×350×374 | 374×350×374 |
重量 | 約7.3kg | 約6.3kg |
PIXUS TS6730/TS6630の特徴
- 2.7型タッチパネルとデザイン性向上で高い操作性
- 新インクカートリッジで印刷速度大幅向上(BC-360/BC361でノズル数が1.3倍/2倍)
- 違いはADFを搭載しているかしていないか
PIXUS TS6730/TS6630は、ヘッドがまるごと交換できる一体型のインクタイプで高速印刷という新しいラインナップとなっております。
頻繁に使うわけではないけれど、印刷は速いほうがいいという方におすすめです!
2023年10月発売新商品PIXUS TS6730はこちら
2023年10月発売新商品PIXUS TS6630はこちら
CANON(キャノン)2023年10月26日以降発売のプリンタ新製品まとめ
今回は、2022年10月26日以降発売のキャノンプリンタ新製品の特長や前モデルとの比較を紹介しました。
キャノン2023年10月発売プリンタまとめ
- 画面サイズ2.7型⇒4.3型【XK120】
- Switch UIが進化して自由にカスタマイズ可能【XK120/TS8730】
- 一体型インク搭載で印刷速度がXK120同等の新ラインナップ追加【TS6730/TS6630】
キャノンの2023年新製品は、スタンダードモデルで高速印刷の新ラインナップと操作性が向上しています。
今回は以上です。
コメント