こんにちは、パソコンを日々販売しているけたです!
今回は、私のブログにお越し頂きありがとうございます!
今回は、このような悩みを解決していきます!

・2020年1月14日に発売のMicrosoft Surface Pro X(サーフェスプロX)はどんな商品なんだろう?
・Surface Pro7(サーフェスプロ7)とは何が違うんだろう?
Microsoft Surfaceの新製品は、2020年1月7日発表で、2020年1月14日に発売になります。
- 全モデルLTE搭載でWi-Fiがなくても問題なし
- 電源offが不要な優れた省電力性
今回は、Surface Pro XのおすすめポイントとSurface Pro7との比較を紹介していきます。

ちなみに私は、家電量販店で10年以上働いていて家電アドバイザーの資格を持っています。
Surface Pro Xと現行のSurface Pro7の違い・比較
型番 | Surface Pro X | Surface Pro7 |
---|---|---|
OS | Windows10Home(制限あり) | Windows10Home |
CPU | Microsoft SQ1 | インテルi5-1035G4 |
– | インテルi7-1065G4 | |
メモリー | 8GB/16GB | 8GB/16GB |
ストレージ | SSD約128GB/256GB/512GB | SSD約128GB/256GB/512GB/1TB |
グラフィックス | Microsoft SQ1 Adreno 685 GPU | intel Iris Plusグラフィックス640 |
光学ドライブ | なし | なし |
ディスプレイ | 13型 | 12.3型 |
OFFICE | Office Home and Business2019 | Office Home and Business2019 |
本体サイズ | 287 mm x 208 mm x 7.3 mm | 292 mm x 201 mm x 8.5 mm |
バッテリー駆動 | 通常のデバイス使用時間は最大 13 時間 | 通常のデバイス使用時間は最大 10.5 時間 |
外部端子 | USB-C × 2 | USB-A ×1 |
Surface Connect ポート | USB-C × 1 | |
Surface タイプカバー ポート | 3.5 mm ヘッドフォン ジャック | |
Surface Dial と互換性あり | Surface Connect ポート | |
– | Surface タイプカバー ポート | |
– | microSDXC カード リーダー | |
– | Surface Dial と互換性あり | |
ワイヤレス | Wi-Fi 5: 802.11ac 互換 | Wi-Fi 6: 802.11ax 互換 |
Bluetooth 5.0 | Bluetooth 5.0 | |
重量(タイプカバー除く) | 774g | i5 : 775g i7 : 790g |
SIM | nanoSIM × 1/eSIM/Qualcomm Snapdragon X24 LTEモデム | なし |
LTE対応バンド | 1/2/3/4/5/7/8/12/13/14/19/20/25/26/28/29/30/38/39/40/41/46/66 | なし |

Surface Pro Xを選ぶメリット、デメリットは次の点です。
メリット
・13インチの大型画面で操作性抜群
・バッテリーの持ちもよくスマホのように使うことが出来る
・SIMフリー対応の為、外でもネットを快適に使うことが可能
デメリット
・CPU性能は、Pro7のほうが快適
・Pro7は最新規格Wi-Fi6対応だが、Pro XはWi-Fi5
・Pro7はUSBがタイプAとタイプC対応・イヤフォンジャックやSDカードも対応してますが、Pro XはタイプCのみ対応
メリット・デメリットをよく確認した上で用途に合わせて選びましょう!
Surface Pro Xのおすすめ3ポイント
Surface Pro Xのおすすめポイント①機動力と生産性
Surface Pro Xのおすすめポイント②最先端のテクノロジー
Surface Pro Xのおすすめポイント③LTE対応
「eSIM(イーシム)」とは、Embedded SIM(組み込み型のSIM)を意味する言葉です。通常のSIMカードは端末に挿入する必要があるのに対し、eSIMは端末内に組み込まれた部品であるため抜き差しすることはありません。通信事業者が提供するアプリや、通信事業者のウェブサイトから通信プランを契約することで、その場ですぐに通信プランを使えるようになります。出典:しむぐらし
Surface Pro Xはどんな人におすすめ?

Surface Pro Xは、MicrosoftのWindowsOSを搭載iPad Proは、AppleのiOSを搭載ここが一番の違いです。用途に合わせて選ぶことをおすすめします。
\\ 60日間返品無料は公式サイトだけ! //
Surface Pro Xのラインナップ
2020年1月14日発売のSurface Pro Xのラインナップは次の4種類です。
型番 | 製品名/CPU/メモリ/ストレージ | 参考価格(税別) |
---|---|---|
MJX00011(MJX-00011) | Surface Pro X SQ1/8GB/128GB LTE/ブラック | 129800 |
MNY00011(MNY-00011) | Surface Pro X SQ1/8GB/256GB LTE/ブラック | 149800 |
QFM00011(QFM-00011) | Surface Pro X SQ1/16GB/256GB LTE/ブラック | 185800 |
MJU00011(MJU-00011) | Surface Pro X SQ1/16GB/512GB LTE/ブラック | 219800 |
Surface Pro Xのアプリ互換に関する注意点
Surface Pro Xのまとめ
- iPad Proやスマホのように使える機能性
- LTE対応でどこでもインターネット
Surface Pro7とSurface Pro Xの性能比較もしてみましたが、メインのライバルはiPad Proかもしれません。
ただし、メインのOSがそもそも違うので比較するべきかなんとも言えないところではあります。
パソコンのように使うならSurface、タブレットとして高性能な使い方をするならiPad Proという用途に合わせて選ぶことが必要になってきます。
今回は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
\\ 60日間返品無料は公式サイトだけ! //
✅人気記事 :NEC2021年1月21日以降発売モデル比較記事
✅人気記事 :富士通2020年10月22日以降発売モデル比較記事
✅人気記事 :dynabook2021年2月11日以降発売モデル比較記事


Amazonギフトをチャージするサービスを知っていますか?
そのまま購入している人は損しているかも・・・?
最大で、2.5%のポイントが返ってくる素晴らしいサービスです。

通常会員でも、最大2%のポイントが還元します。お得すぎませんか?
コメント