こんにちは、パソコンを日々販売しているけたです!
今回は、私のブログにお越し頂きありがとうございます!
今回は、このような悩みを解決していきます!

2020年6月18日以降発売の富士通パソコンは前モデルと何が違うんだろう?
富士通パソコンの夏モデル新製品は、2020年6月15日発表で、2020年6月18日以降に発売になります。
- 2020年6月18日以降発売富士通夏モデルパソコンと前モデルの違い
- 2020年6月18日以降発売富士通夏モデルパソコンの特長とおすすめポイント

ちなみに私は、家電量販店で10年以上働いていて家電アドバイザーの資格を持っています。
カンタンにカスタマイズできる
✅富士通公式WEB : https://www.fujitsu-webmart.com/
- LIFEBOOK WA3/F3 【AHシリーズ/インテル搭載/前モデルでお手頃】
- LIFEBOOK WAB/F3 【AHシリーズ/Ryzen搭載/前モデルでお手頃】
- LIFEBOOK WN1/F3 【NHシリーズ/17.3インチ】
- 2020年6月18日発売の富士通夏モデルパソコンの新製品と旧製品の違い徹底比較
- 富士通ノートPC LIFEBOOK FMVN90E2(NH90/E2)とFMVN90D2(NH90/D2)の比較
- 新シリーズLIFEBOOK FMVN75E2(NH75/E2)の紹介
- 富士通ノートPC LIFEBOOK FMVA77E2(AH77/E2)とFMVA77D3(AH77/D3)の比較
- 富士通ノートPC LIFEBOOK FMVA53E2(AH53/E2)とFMVA53D3(AH53/D3)の比較
- 富士通デスクトップPC FMVFXE2(FH-X/E2)とFMVFXD2(FH-X/D2)の比較
- 富士通デスクトップPC FMVF90E2(FH90/E2)とFMVF90D3(FH90/D2)の比較
- 2020年6月18日以降発売夏モデル富士通パソコンのまとめ
2020年6月18日発売の富士通夏モデルパソコンの新製品と旧製品の違い徹底比較
富士通の2020年夏モデルを前モデルと比較していきます。
富士通ノートPC LIFEBOOK FMVN90E2(NH90/E2)とFMVN90D2(NH90/D2)の比較
型番 | FMVN90E2(NH90/E2) | FMVN90D2(NH90/D2) |
---|---|---|
OS | Windows10Home | Windows10Home |
CPU | インテルCore i7-10750H(2.6-5.0GHz)6コア/12スレッド | インテルCore i7-9750H(2.6-4.5GHz)6コア/12スレッド |
メモリー | 8GB | 8GB |
ストレージ | SSD(PCIe)約256TB+HDD約1TB+Optaneメモリー約16GB | SSD(PCIe)約256GB+HDD約1TB |
ドライブ | Blu-ray Discドライブ | Blu-ray Discドライブ |
ディスプレイ | 17.3型(1920*1080) | 17.3型(1920*1080) |
Office | Office Home and Business2019 | Office Home and Business2019 |
TVチューナー | なし | なし |
バッテリー | 約6.2時間 | 約4.5時間 |
重さ | 約2.9kg | 約2.9kg |

前回モデルFMVN90D2(NH90/D2)からの変更点
・CPUが最新第10世代のCore i7(6コア)になり更に性能UP!
・Optane搭載のSSDになりアプリが更に高速に!
・Wi-Fi6対応でネットもサクサク!
・HDMI入力端子が電源OFFの状態でも利用可能に!
今回は、最新のCPUやコスパの良いOptane搭載で、更に性能が向上しています。
HDMI入力端子が電源OFFでも使えるので、サブモニターとしても大活躍!
家族全員で楽しめる大画面液晶搭載なのでリビングがもっと楽しい空間になること間違いなしです。
かんたんにカスタマイズできる
✅富士通公式WEB : https://www.fujitsu-webmart.com/
- LIFEBOOK WA3/F3 【AHシリーズ/インテル搭載/前モデルでお手頃】
- LIFEBOOK WAB/F3 【AHシリーズ/Ryzen搭載/前モデルでお手頃】
- LIFEBOOK WN1/F3 【NHシリーズ/17.3インチ】
新シリーズLIFEBOOK FMVN75E2(NH75/E2)の紹介
型番 | FMVN75E2(NH75/E2) | 同等製品なし |
---|---|---|
OS | Windows10Home | – |
CPU | AMD Ryzen 5-4500U(2.3-4.0GHz)6コア/6スレッド | – |
メモリー | 8GB | – |
ストレージ | SSD(PCIe)約512GB | – |
ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ | – |
ディスプレイ | 17.3型(1920*1080) | – |
Office | Office Home and Business2019 | – |
TVチューナー | なし | – |
バッテリー | 約5.5時間 | – |
重さ | 約2.5kg | – |

FMVN75E2(NH75/E2)の特徴
・AMDのRyzen5(6コア)を搭載
・HDMI入力端子が電源OFFの状態でも利用可能に!
こちらは最新のAMD製6コア(ヘキサコア)CPU搭載で動作も快適です。
HDMI入力端子が電源OFFでも使えるので、サブモニターとしても大活躍!
家族全員で楽しめる大画面液晶搭載なのでリビングがもっと楽しい空間になること間違いなしです。
富士通ノートPC LIFEBOOK FMVA77E2(AH77/E2)とFMVA77D3(AH77/D3)の比較
型番 | FMVA77E2(AH77/E2) | FMVA77D3(AH77/D3) |
---|---|---|
OS | Windows10Home | Windows10Home |
CPU | インテルCore i7-10510U(1.8-4.9GHz)4コア/8スレッド | インテルCore i7-9750H(2.6-4.5GHz)6コア/12スレッド |
メモリー | 8GB | 8GB |
ストレージ | SSD(PCIe)約1TB | SSD(PCIe)約256GB+HDD約1TB |
ドライブ | Blu-ray Discドライブ | Blu-ray Discドライブ |
ディスプレイ | 15.6型(1920*1080) | 15.6型(1920*1080) |
Office | Office Home and Business2019 | Office Home and Business2019 |
TVチューナー | なし | なし |
バッテリー | 約8時間 | 約6時間 |
重さ | 約2kg | 約2.1kg |

前回モデルFMVA77D3(AH77/D3)からの変更点
・SSDが256GB⇒1TB
・Wi-Fi6対応でネットもサクサク!
・カラーに赤が加わり、白がなくなった(メタリックブルー、ブライトブラック、ガーネットレッド)
・バッテリー駆動時間が大幅向上!
・最新の第10世代Core i7搭載(6コア⇒4コア)
今回モデルは最新の第10世代CPU搭載でWi-Fi6などの新たな規格に対応していますが、前回モデルに比べると6コア⇒4コアとCPUパフォーマンスは低下。
バッテリーパフォーマンス向上やWi-Fi6搭載でネットもサクサク動くので、用途によっては使い勝手が向上しています。
AH53シリーズで好評だったガーネットレッドがついにAH77シリーズでラインナップ。
カンタンにカスタマイズできる
✅富士通公式WEB : https://www.fujitsu-webmart.com/
- LIFEBOOK WA3/F3 【AHシリーズ/インテル搭載/前モデルでお手頃】
- LIFEBOOK WAB/F3 【AHシリーズ/Ryzen搭載/前モデルでお手頃】
- LIFEBOOK WN1/F3 【NHシリーズ/17.3インチ】
富士通ノートPC LIFEBOOK FMVA53E2(AH53/E2)とFMVA53D3(AH53/D3)の比較
型番 | FMVA53E2(AH53/E2) | FMVA53D3(AH53/D3) |
---|---|---|
OS | Windows10Home | Windows10Home |
CPU | インテルCore i7-10510U(1.8-4.9GHz)4コア/8スレッド | インテルCore i7-8565U(1.8-4.6GHz)4コア/8スレッド |
メモリー | 8GB | 8GB |
ストレージ | SSD(PCIe)約512GB | SSD(PCIe)約512GB |
ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ | Blu-ray Discドライブ |
ディスプレイ | 15.6型(1920*1080) | 15.6型(1920*1080) |
Office | Office Home and Business2019 | Office Home and Business2019 |
TVチューナー | なし | なし |
バッテリー | 約8時間 | 約6.5時間 |
重さ | 約2kg | 約2kg |

前回モデルFMVA53D3(AH53/D3)からの変更点
・CPUが最新の第10世代Core i7搭載で快適に!
・バッテリー駆動時間が大幅向上!
・Blu-rayドライブ⇒DVDドライブに変更
・カラーにゴールドが加わり、シャンパンゴールド・プレミアムホワイトの2色展開
こちらのAH53/E2は、Blu-rayドライブがDVDドライブに変更したことによるコスト削減とカラー展開も大きく変更されています。
最新CPU搭載でWi-Fi6搭載や、バッテリー駆動時間の向上などテレワーク・巣ごもり用途に最適になっています。
富士通デスクトップPC FMVFXE2(FH-X/E2)とFMVFXD2(FH-X/D2)の比較
型番 | FMVFXE2(FH-X/E2) | FMVFXD2(FH-X/D2) |
---|---|---|
OS | Windows10Home | Windows10Home |
CPU | インテルCore i7-10750H(2.6-5.0GHz)6コア/12スレッド | インテルCore i7-9750H(2.6-4.5GHz)6コア/12スレッド |
メモリー | 8GB | 8GB |
ストレージ | SSD(PCIe)約256TB+HDD約3TB+Optaneメモリー約16GB | HDD約3TB+Optaneメモリー約16GB |
ドライブ | Blu-ray Discドライブ(UHD BD対応) | Blu-ray Discドライブ(UHD BD対応) |
ディスプレイ | 27型(3840*2160)IPS | 27型(3840*2160)IPS |
Office | Office Home and Business2019 | Office Home and Business2019 |
TVチューナー | 4Kチューナー内蔵/地上・BS・110度CSデジタルTVダブルチューナー | 4Kチューナー内蔵/地上・BS・110度CSデジタルTVダブルチューナー |
バッテリー | なし | なし |
重さ | 約12.9kg | 約12.9kg |

前回モデルFMVFXD2(FH-X/D2)からの変更点
・最新の第10世代Core i7(6コア)搭載で快適なパフォーマンス!
・HDD+Optane⇒SSD+HDD+Optaneで全体的なパフォーマンスが大きく向上!
・ソフトウェア「Dirac Audio」に機能が追加(人の声が聞き取りやすい・低音増強)
こちらは、最新の6コアCPU搭載・Optane搭載SSDを採用しているのでアプリもサクサク動きます。
さらに「Dirac Audio」の機能で、映画のセリフやオンラインミーティングなどの声も大幅に聞き取りやすくなっています。
テレワークや巣ごもりでゴリゴリ作業する人にもおすすめです。
かんたんにカスタマイズできる
✅富士通公式WEB : https://www.fujitsu-webmart.com/
- LIFEBOOK WA3/F3 【AHシリーズ/インテル搭載/前モデルでお手頃】
- LIFEBOOK WAB/F3 【AHシリーズ/Ryzen搭載/前モデルでお手頃】
- LIFEBOOK WN1/F3 【NHシリーズ/17.3インチ】
富士通デスクトップPC FMVF90E2(FH90/E2)とFMVF90D3(FH90/D2)の比較
型番 | FMVF90E2(FH90/E2) | FMVF90D2B(FH90/D2) |
---|---|---|
OS | Windows10Home | Windows10Home |
CPU | インテルCore i7-10750H(2.6-5.0GHz)6コア/12スレッド | インテルCore i7-9750H(2.6-4.5GHz)6コア/12スレッド |
メモリー | 8GB | 8GB |
ストレージ | SSD(PCIe)約256TB+HDD約3TB+Optaneメモリー約16GB | HDD約3TB+Optaneメモリー約16GB |
ドライブ | Blu-ray Discドライブ | Blu-ray Discドライブ |
ディスプレイ | 27型(1920*1080)IPS | 27型(1920*1080) |
Office | Office Home and Business2019 | Office Home and Business2019 |
TVチューナー | 地上・BS・110度CSデジタルTVダブルチューナー | 地上・BS・110度CSデジタルTVダブルチューナー |
バッテリー | なし | なし |
重さ | 約13.3kg | 約13.3kg |

前回モデルFMVF90D2B(FH90/D2)からの変更点
・最新の第10世代Core i7(6コア)搭載で快適なパフォーマンス!
・HDD+Optane⇒SSD+HDD+Optaneで全体的なパフォーマンスが大きく向上!
・ソフトウェア「Dirac Audio」に機能が追加(人の声が聞き取りやすい・低音増強)
こちらは、最新の6コアCPU搭載・Optane搭載SSDを採用しているのでアプリもサクサク動きます。
さらに「Dirac Audio」の機能で、映画のセリフやオンラインミーティングなどの声も大幅に聞き取りやすくなっています。
テレワークや巣ごもりでゴリゴリ作業する人にもおすすめです。
2020年6月18日以降発売夏モデル富士通パソコンのまとめ
- 最新第10世代CPU搭載が多数(NH75/E2以外)
- Ryzen 5の6コアモデル搭載(NH75/E2)
- Optaneメモリー(オプテイン)搭載SSDモデルが増加でアプリもサクサク
- 無線最新規格Wi-Fi6対応が多数
- ストレージの大容量化
昨年モデルはHDD⇒SSDの流れでしたが、今回モデルはSSDの大容量化が進んできています。
さらに、最新CPUやWi-Fi6搭載でパフォーマンス向上に繋がっています。
SSD搭載モデルが大多数の為、逆にHDDモデルの方がめずらしくなってきています。
容量さえあれば、SSDを選ばない手はないかと。
一応、富士通公式の動画を貼っておきます。
かんたんにカスタマイズできる
✅富士通公式WEB : https://www.fujitsu-webmart.com/
- LIFEBOOK WA3/F3 【AHシリーズ/インテル搭載/前モデルでお手頃】
- LIFEBOOK WAB/F3 【AHシリーズ/Ryzen搭載/前モデルでお手頃】
- LIFEBOOK WN1/F3 【NHシリーズ/17.3インチ】
▼dynabook2021年10月22日以降発売モデル比較記事▼